こんにちは。
名古屋タカシマヤのバレンタイン催事の売り上げは
全国一位を誇っているそうです。( ̄∇ ̄)
名古屋タカシマヤは名古屋駅にあります。
名古屋の繁華街と言えば栄か名駅なんですが
私はアクセスの都合上、名駅利用が断然多いです。
そんなわけで、
タカシマヤのバレンタイン催事にも何度か足を運びましたが
これがもう、ものすごい人口密度。Σ(゚Å゚)
平日昼間だろうが、オープンと同時に入店しようが
仕事帰りの閉店間際だろうが、一切の変化なし。
いつ行っても通路を歩くことすら難しい有様です。
催事場を一周しようものなら、10km走った後と遜色ない汗だくぶり。
昔、デパ地下で売り子のバイトをしていた頃
催事の販売スペースの狭さに辟易した経験を持っていても
最低限のパーソナルスペースを確保できている売り子さんたちを
羨ましく横目で見てしまうほどの芋洗い大会に耐えかねて
数年前にタカシマヤのバレンタインから卒業しました。
…と同時に、バレンタインからも卒業しました。( ̄∇ ̄)
仰々しくタカシマヤの話まで持ちだした割に
つまりは低下の一途を辿る女子力の話ですみません。
時期柄、バレンタインにまつわる甘い話でもしようと始めたはずが
いつの間にレールを外れたんでしょうか。
It’s ミラクル!(。+・`∀・´)(うるさいな)
今週末は愛媛マラソンです。
今日の私は、持ち運ぶためのペースチャートならぬ
エイドチャートを鋭意作成中@職場。
愛媛の同日には、ランナーの目標の一つともいえる
別府大分毎日マラソン、通称別大マラソンが開催されます。
切ったり塗ったり、エイドチャート作成に余念がないとあこ、
別大にはどんなエイドが出るんだろうとふと疑問を抱く。
↓
↓
チャート表作成の手を止め、早速検索。(〃∀〃;)
↓
↓
…。
……。
………。
…エイドの記載がない!!(:.;゚;Д;゚;.:)
↓
↓
何このガチ感、と今更ながら恐れおののき
改めて見たサイトから、突然滲み出てきた圧迫感に怯える。
↓
↓
…。( ̄ω ̄)
静かにネットを閉じ、エイドチャート作成を再開。←イマココ
別大ってエイドないんですか?
(純粋な市民ランナーの素朴な疑問)
いや、そりゃ地域名産品等食べ物は出ないだろうなってことくらいは
私みたいな縁のないランナーでも薄々わかってますけど
水とかスポドリとかも出ないの??(;´Д`)
それとも私が謎の圧迫感に負けて見落としてるだけ??
なんかすごいんですね~別大って。
本当に全員がガチでタイムを取りに行く大会なんですね。
別大に出られる皆さん、頑張ってください。(*´Д`*)
別大の話の後に、さぞかしどうでもいいと思いますが
私は愛媛で30kmペース走にリベンジします。
福岡では25kmで断念した、サブ4ペース走です。
とは言っても、写真も撮りながら走りますし
30kmまでの間にお楽しみのエイドもあることですから
目安ペースってくらいで、きっちり刻むことはないです。
エイドで遅れたから取り戻す、みたいに神経質にもなりません。
なので、サブ4狙いで走るのではありません。
目的は、今シーズン唯一のガチレースに定めている名古屋に向けて
何を置いても直近の福岡の記憶を上書きすること。
辛かったことはもう具体的に覚えてはいませんし
気持ちもとっくに切り替わっているんですが
これをしておかないと、いざ名古屋でしんどくなった時に
悪い記憶として蘇ってくると嫌だなと思うので。
あと、asics先生がこの日「28kmRP走」って言ったから。←
そして昨日も走らなかったんですけど
それはこの子を待っていたから。(*゚∀゚)=3
今、使っているオレンジのシューズの色違いです。
先月が誕生月ということで、
adidasのオンラインショップから割引クーポンが届いてまして
せっかくなので期限切れ前に買っておきました。
飽きっぽい私が同じシューズを買うなんて珍しいんですけど
adidasは履いてみないと合う合わないがわからないのもあって
その点、今履いてるのなら安心ですもんね。
愛媛に連れていくかどうかは未定ですが
名古屋はこれで走ると思います。
それとこれをきっかけに、いい加減カヤノを捨てようと思います。
…え?まだ使ってたの?
ええ、実は今年の夏くらいからしれっと再登場してたんですよ。
果たして何人の方が気付いていたでしょうか。
情が移ってる私の代わりに、誰かカヤノをゴミ箱へ…。( ̄▽ ̄;)