浜松を食べ歩く | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんばんは。


気候のせいか、年末感がほとんどありません。( ̄▽ ̄;)
だからというわけでもありませんが、
年の瀬も押し迫ったこの時期に箱根へ向かって旅に出ています。


去年は御殿場のアウトレットに行ったけど、
今年は高速を途中下車して浜松に立ち寄ることに。

まずは浜松餃子!(≧▽≦)

11時開店のところを10時50分に着いたのに
もう開いてた上に、私たちでちょうど満席。Σ(゜Д゜)


食べ歩くつもりだったので、4人で28個。
15分くらい待って、焼きたて餃子がキター!

ほとんど野菜で生地も薄め。
野菜の甘さが引き立って、想像以上のおいしさ!
焼きがまた上手くて、パリパリふわふわです。
浜松餃子、噂に違わず絶品でした。(* ̄∇ ̄*)



このお店、満員で22人程度の小さいお店ですが、
メニューがこの通り超シンプル。

みんな中華そばと餃子両方食べてました。
おいしそうだったので、次は中華そばも食べてみたい。


ここから車で約10分、次はこちらへ。

うなぎパイファクトリー。

飛び込みでも見学できます。無料です。
そしておみやげ(うなぎパイ3個)まで貰えます。



年中無休で工場は動いてるみたい。



私、こういう仕事の方が今より向いてる気がする。(-_-)

とか思いながら、見学はあっという間に終了。

うなぎパイが今の形になるまでに、いろいろ試行錯誤があった模様。

うなぎパイだからって蒲焼き風はどうなの?(;´∀`)


廊下を歩いてたら

うなぎ発見。
手すりもパイもうなぎが支えてるんだね。( ´∀`)


引き続いてやってきたのは静岡の有名チェーン店。

げんこつハンバーグのさわやか!

13時過ぎにも関わらず、50分待ちでびびりましたけど
我慢強く待って、頼んだのは看板メニューのげんこつハンバーグ。

中身がほぼレア。これは美味しい!
みんなが「さわやか」「さわやか」って、
わざわざ食べに行く理由がわかる!(私の周りだけ?)

この値段でこの質なら、みんなが並んで食べるのも納得です。
あ、ちなみに税抜き980円です。





さわやかの待ち時間が響いて、まだ宿に着いてません。
後悔してないけど。( ̄▽ ̄)
着いたら多分、すぐごはん。そして酒盛り。


長い夜を楽しんできます♪