コメダモーニング | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

メリークリスマス!!ヽ(●≧ω≦●)ノ

(二日連続)


仏教徒の多い日本では、とかくイブが重要視されてますが

イエスキリストが産まれたのは今日ですからね。


と、辛うじて仏教徒(基本無宗教)が申しております。

…なんか昨日も同じこと言ってた気がする。






昨日のイブはどうしても見たいテレビがあったので

走るなんて選択肢は微塵もなく

せっかくのあったかい夜でしたが、任意のノーラン。

一人でクリスマスディナー(前回の残りもの)をつつきながら

スパークリングワインを開けて、テレビ鑑賞していました。



そんな前置きしておきながら

クリスマスとは全然関係ない話で恐縮ですが

先日行った、コメダのモーニングを記事にしておきます。

愛知県民はコメダ大好きですから!( ̄▽+ ̄*)





コメダのモーニングが最近リニューアルしたの、ご存知ですか?



今までの「トースト(バターorジャム)&ゆで卵」という

オーソドックス且つシンプルなモーニングに加え

「トースト&たまごサラダ」「トースト&小倉」という3つの中から

選べるようになったんです。


ここは小倉でいっときたいところですが

あえてたまごサラダをチョイス!(´∀`)

材料卵&卵(マヨ)という、実に潔いたまごサラダです。

これをトーストに乗っけていただきました。



ところで、なぜ小倉を選ばなかったかというと、これ!

コレが飲みたくてコメダ行ったんですよ。

期間限定の小豆小町。(≧▽≦)


あろうことか、コーヒーの中に小豆を入れてしまったという

名古屋人がいくら小豆好きだからって

ちょっと乱暴すぎやしないかとつい心配になるシロモノ。

でもね、これが意外にマッチしてたんですよ!



普段コーヒーに砂糖を入れない私にはかなり甘かったですが

コーヒーとしてナシではないと思います。

フレッシュを入れたらまるでスイーツのようで

個人的にはフレッシュ入りの方が好みでした。


ちなみにフレッシュだけでなくホイップも選べます。

値段は50円くらいホイップの方が高かったかな。

ホイップだと、本当にスイーツみたいになるかも。( ´艸`)




そしてカップの下に敷いてあったあずき色の紙。


>コメダ珈琲店らしい遊び心のひとつとして、

小豆色の敷紙にカップを乗せてご提供します。

敷紙は正方形にしました。

ゆったりとしたくつろぎの時間を折り紙などでお楽しみください。
※コメダHPの商品紹介より



折り紙でもしながらって言われてもねえ。

そう言われちゃ、せっかくだから折っとくけれども。




小豆小町、愛知県のみならず全国のコメダで展開中らしいので

興味のある方はぜひ一度、話のネタにおためしあれ。












昨日、一人でハーフのロールケーキをペロリと食べた私は

深く反省しながら走ろうと思いますが

皆さまは良いクリスマスをお過ごしください♪(σゝ∀・)σ