セブンイレブン詣でラン | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。



ランチに中華系の方が経営している中華料理店に行きました。

おひとり様で隣に座っていたおば様、運ばれてきた炒飯セットを見て

「え、中華飯…」と軽めにクレーム。

すぐに「いいよいいよ」と受け取ったんですが、私は聞いていました。

席に座ったおば様が「炒飯セット、ごはん少なめ」と言ったのを。


店の人は間違っていなかったと思うんですが

「中華飯」と言われて「ごめんなさい、わたしまちがえました」と

すぐさま謝ったことに、ものすごく驚きました。( ̄ω ̄;)!!



と言うのも、私も以前に一度この店で注文間違いされたことがあり

その時は中華飯の代わりに天津飯を持ってこられたんです。



幼い頃から、とあこ家ではコレステロールを恐れた母が設定した

「卵一日一個」ルールがありました。

今もその教え(?)がしっかり身に付いている私は

外で天津飯やらオムライスやらを頼んだことが一度もありません。

ちなみに、すき焼きの時も卵は使いません。(;´Д`)



なので、絶対に天津飯とは言わないんです。

今まで外で「てんしんはん」と口を動かしたことがないので(言い過ぎ)

絶っっっっっ対に言わないんです。( ・`ω・´)キリッ

その自信は100%あるんです。



なのに、持ってこられたのは天津飯。

私は確信を持って店員さんに言いました。

「頼んだのは中華飯です」と。( ・`ω・´)キリッ

すると彼女は、「えっ」と一言言った後

「ううん、天津飯。天津飯いったよ」

言い切って、テーブルにそのまま天津飯を置いて行ったのです。



別に天津飯が食べられないわけではないし、

卵はむしろ好きなので、そのまま黙って食べました。

が、せめて一言謝ってくれれば笑って済んだんだけど

そういうのってやっぱり日本人特有なのかな~。

と後に残ったモヤモヤ感。(´゚ω゚`)



その印象があったので、今日彼女が謝ったことに驚いたわけです。

しかも今日は間違ってないしね。

きっとおば様、隣で私が中華飯食べてるの見て、

自分も中華飯頼んだ気になってたんだと思うしね。

(そして私はいつでも中華飯)




この間に何か学んだんでしょうか。

ものすごく怒ったお客さんでもいたのかな。(;´∀`)







という、どうでもいい話で長々と前置きしてすみません。


今日は隣人が直帰で外出していったので、思うさま書けるんですよ。

うふふうふふふうふふふうふふうふふふふうふふふふうふふうふうふうふふふふふふうふふふふうふふうふふh…


あらやだ、笑いが止まらないわ。(:.;゚;*;゚;.:)







さて、そろそろ本題に入りましょうかね。



昨日は宣言通り、ティラミス氷の買い占めを目的にラン開始。

バックパックに保冷剤を入れた保冷バックを仕込んで出発。

こと、対象が食べ物となると現れる繊細な心配りを

どうにか人間相手にも発揮できないものだろうか。


でも、思ってる以上に人気のようです、ティラミス氷。

近所で思いつく限りのセブンイレブンを回りましたが

どこも品切れ、または売り切れ。(´;ω;`)


4軒回って、残っていたのは1軒だけ。

カゴの下に見えていたのも掘り出して、なんとか6個ゲットしました。

一昨日買った店舗も売り切れていました。

再販してくれると信じてます。(。-人-。)





溶けるとイヤなので、それ以上の捜索には向かわず。

ただただユルいだけのジョグでした。

1軒だけでも置いてくれてて良かった。


たった4.6kmのために、16Lもの大容量バックパックに保冷剤入れて

背負って走っただけになったら多分玄関で泣いてた。





今日のAYUはビアガーデン予定だそうで、私は喜びのランオフ。

きゅうそっく♪きゅうそっく♪ヽ(●≧Д≦)ノヽ(≧Д≦●)ノ

(浮かれてる)




明日の約束に備えて早く寝ます。