BB頭部完成! | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

おはようございます。




熊本の当日の天気が晴れから曇りに変わりました。

でも最高気温は14℃。暑い…。(;´∀`)


同日の京都は晴れ時々曇り、最高気温は10℃。

絶好のマラソン日和ですね。

京都の「寒い」は本当にありえないほど寒いので、

ぜひこのままいってほしいところです。



熊本の天気の変化。

これにとあこ一行が関わっているんじゃないかと戦々恐々です。


というのも、同行する同期のAYUがものすごい雨女。

同じく私も雨女なので、二人で一緒にグアムに行った際には

時期だったとは言え日程合わせて台風を呼んでしまい

空港へ向かっている最中に大雨で電車が止まり、

急きょレンタカーを借りるというドタバタ劇を繰り広げました。


私だけなら最強晴れ男の父に毎回屈する程度のものですが

二人揃うと相乗効果でこのように酷い有様。(;´д`)トホホ…


幸い、父同行の同僚が父と同じく晴れ男なので

なんとか曇りで収めてもらえないかと天に向かって祈っています。




そんな雨女のAYUに制作を依頼していたビッグバードの頭。

一ヶ月の製作期間を経て、昨日私の手元にやってきました。

よくぞここまで…。( ;∀;)


某USJの可愛いばかりのビッグバードとは違い

ちょっとリアルにとお願いした結果、こんなバードが。

手作り感がほどよくあって、クオリティはUSJより高い!

ミシンで縫えない立体的なところは全部手縫いで

私が思っている以上に大変だったことでしょう。


「キャラクターものは難しい」


とは本人の弁。

バランス感覚が悪く、美術が苦手だったので(AYU談)

元があるキャラクターを作るのには苦労したようです。



ありがとう、AYU!!。゚(゚ノ∀`*゚)゚。

きっとこれ被ってゴールするから!!

「軽々しく引き受けるものじゃないと思った」

そんなこと言わないで、これからもよろしく!!

(;゚∀゚)=3



USJのものより(さっきから敵のように比較)くちばしが長いため

走ってる間に前に下がってくるかもしれないと

キャップを下にかぶって、つばで支えることにしました。


かぶるとこんな感じ。

キャップは少しでも涼しいよう、夏用にしました。

相変わらずこれでもかと押されるスタンプ。

どうでもいいけど私首が短いので、被り物似合わないんですよ。

何を今更。┐(´∀`)┌


しかし思ったよりデカい…。




では早速、荷造りを…

(こた顧問の記事で見たような写真)

あれ、なんか遠近感おかしい…






いや、

確実にデカいな

これ!!!

(:.;゚;Д;゚;.:)





自慢の75Lキャリーバッグじゃなきゃ入らない。

てゆーか、すでにパンパンでお土産入れる隙間ない。







こた顧問には「リスクを背負いましたね」と言われましたが

熊本まで行って楽しく走らないなんてもったいないですから

リスクじゃなくて、AYUの想いを背負って被って走るんだと

むしろ力にして駆け抜ける所存です。(●≧ω≦)9


AYU、マラソン大嫌いだからサブ4なんてどうでもいいだろうけど。←








熊本では、AYUが趣味のカメラを手に「AYUスポーツ」として

レンタサイクルで追いかけ回してくれるそうなので

最悪の場合は、頭を預けようと思います。( ̄- ̄)(おい)