2週間前だけど合同ラン | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。




私の元上司、デリカシーナシオ。


何かを思い出したらしく、おもむろに口を開きました。

「昔、“マディソン郡の橋”って映画あったじゃん」

実は映画好きのナシオ、一度見た映画は

セリフに至るまでかなり詳細に記憶しているという特技があります。


迷惑なことに、大好きなAVにもこの特技は問答無用で生かされており

AVに違いないと思しきセリフが時折ナシオの口から放たれますが、

それについては部署のほぼ全員が無視しています。


という説明は、これからの話には特に関係ありません。

ムダ行を使ってすみません。( ´_ゝ`)ゞ

話を戻します。


「あれが流行ってた頃、部下の一人にほとほと呆れて

『オマエは知多郡の恥だ!』って言ってやったことがある」

(※知多郡=愛知県内の一部地域のこと)




…。

……。

………。




…このオヤジは何を突然ドヤ顔で…。

( ̄Д ̄)ちょっと韻踏んでるだけじゃないか…












土曜に引き続き、強風が吹き荒れていた日曜。

熊本まで2週間という時期ではありますが、

前からの約束だったので、友人と合同練習をしました。


この友人には、熊本の翌週にある犬山ハーフマラソン10kmの部で

キロ6ペーサーの役目を仰せつかっています。


目指せ1時間切り!(●≧ω≦)9


そのための練習です。

走る前に撮り忘れ、走った後なので友人靴紐ほどいてる。



待ち合わせ場所まで片道約6km。おそらく友人と一緒に10km。

合計20kmを超えてしまうため、こた顧問に相談したところ

土曜→10~15kmの5分半ペース走

日曜→キロ6の20kmペース走

というセット練習に組み直してくれました。(´ω`*)

当初は土曜のみ5:40(BUなし)のハーフという課題だったんです。



しかし、この日も前日に勝るとも劣らぬ風の強さ!(;′Д`)

それも川沿いのコースだったので、なんの障害もなく吹きっ晒し。

友人はかなりツラかったようです。


かく言う私もかなりしんどかったですが、

それでも二日連続の強風に多少は慣れたのか、

前日よりは無の境地に近くいられました。


いえ、それより誰かと一緒にしかもペーサーとして

励ましながら走ったっていうのが大きいと思います。



最初は帰りも走って帰るつもりだったんですが

走っている途中で、

なんだか薄い膜が張ったような右脛の違和感を感じ

友人に車で送ってもらうことにしました。(;ω; ))

全然痛くもなかったんですけど、万一でも今の時期は困ります。




友人マンション駐車場にて、いつもの写真。

友人はキロ6ペースを保てるかどうか自信がないと言っていましたが

あの強風の中、ちゃんと6:03~5:55で走り切りました。(≧▽≦)

(途中、あまりの強風のためかガーミンが半狂乱になった区間があり

仕方ないので私の当てにならない体感で走りました。

本番でもこんなことがあったらどうしよう…襲いくるプレッシャー)


6:30まで落ちることも想定して往路はキロ5:50で走って来ましたが

まったくそんな心配は不要でした。

あの風の中で走り切ったことは自信になるに違いありません。(私も)





車ついでに一緒に銭湯に行き、その後ユニクロ。

しまいには味噌煮込みまで食べて帰りました。(●´艸`)

かなり充実した午後になりました。

でもめちゃくちゃ寒かったな~。(((((((;´д`)))))))







2日連続の強風ラン、だいぶ体に堪えたようで筋肉痛が…。

2週間できちんと抜けるのかなあ、疲労。

若干の心配はありますが、ここまできたらやれることやるしかないので

開き直って体調管理にだけ気を付けて過ごします。