こんにちは。
今日は声を上げて泣きながら目が覚めました。( ゚o゚)ハッ
なんだかすごく悲しい夢を見ていたようなんですが
昨日の叶姉妹と違って、1ミリも記憶に残ってません。
涙を流すほど悲しかったはずなのに、起きた瞬間忘れる。
逆に、昨日の夢がいかに強烈だったかがよくわかりました。
なんで泣いているのか、暗闇の中で涙を拭いて
とりあえずトイレに行ってからもう一眠り…と思ったら
耳元でピーピーやかましく鳴り出したケータイ。
こんな時間にアラームかけたの誰だ!(,,#゚Д゚):∴;’・,;`:
…犯人は自分しかいないんですけど。
腹立たしくケータイを手に取ると、時刻は5時。
そういえば昨夜、朝ランしようと考えてた記憶がうっすら…。
そこからの葛藤は長くなるので省略しますが
年内目標である「朝ラン3回」を達成すべく、起き出しました。
※私の言う「朝ラン」とは、マイルールで
「平日の仕事前に走ること」のみをそう呼んでおります。
でも、夜とはなんか違った暗さなんですね。
下弦の月でしたが、輪郭の丸さも視認できるのが不思議でした。
ケータイじゃまともに撮れなくてすみません。
それは家を出てわずか100mのところでした。
歩道と歩道の間にある、ちょっとした段差。
そこを右足で越えた途端、Σビッキィと、イヤ~な痛み…。
…あ、ダメだこれ。(:.;゚;Д;゚;.:)
これウワサの「あかんやつ」だ。(:.;゚;Д;゚;.:)
恐らく、寒い中ろくなウォーミングアップもなく
起き抜けでいきなり走ろうとしたから
古傷治りかけの膝が目を覚ましたんだと思います。
激痛というほどの痛みではないですが、まったく力が入らない。
ムリしていいことないので、帰ろうと一旦方向転換しました。
が、激しい攻防の末、やっと起きて出てきた経緯を思うと
このまま帰るのはどうにももったいない…。(;´Д`)
あたり構わずむやみやたらと出てくる貧乏性。
歩くことには何の痛みも違和感もなかったため
ウォーキングに切り替えることにしました。
泣く子も黙るせっかちのとあこが
出勤前にウォーキングなんてレア中のレアです。
いかにタダで帰りたくなかったのか知れようってもんです。
いつもの堤防道路とは一味もふた味も違う風景。
これが見れただけでも良しとしよう。(上から目線)
多分、あったまれば走れるだろうと判断して
太陽が出るまで歩き、太陽が出たら走って帰ろうと
ひたすら真っ直ぐ堤防道路を進みました。
日の出前に帰るつもりだったから、日焼け止め塗ってないけど。
曲がり角を過ぎた肌にドSな仕打ちの三十路。
もうすぐ県道に出ようというところまで来ました。
もう十分明るいのに、まだ太陽が出てこない!(´・ω・`;)
そろそろ時間もリミットが近づいてきているので
予定変更、くるりと方向転換してゆっくり走って帰ることに。
ウォーキングで少しはあったまったのか、若干の違和感で走れました。
そんなわけで、あれほどバカにしていた(←)
のんびりペースの5kmラン、思いがけなく実施。
いえ、今日のアシックス先生の指示は
先日と同じくハイペースの8kmペース走なんですけどね。
夜、二部練するかどうかは膝次第。
怠け者としては、休足だろうなと予感しております。
これからの季節、防寒も兼ねて
朝は膝にサポーターでも巻いた方が良いかも。
…と、対策を考えているように見えて、
目標の3回は今日でめでたく達成したので
今後よほどのことがない限りしないだろうとは思います。
半分ウォーキングですけど。最後に、ちっとも喜べないPBを出した先日の大会。
これまでと同じく、某SNSに載せられてました。
私、許可してませんよ?
写真事務所NGだっていうのに!p(`ε´q)ブーブー
顔出しNGは死守。
あの日あの時も頑なだった自分、グッジョブ。+.(-ω-´)