京都2日目の御苑ラン | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。




9月に入ってから毎日飲んだくれてます。

もちろん1日も走ってません。(*/∇\*)

前月150km程度で、やり切った感満載の怠惰なとあこ。



9月は週末に旅行の予定も多いので、あまり走れません。

このままでは18.8kmに逆戻りしてしまう危機感に苛まれた昨日。

そろそろ3回目の朝ランするかと、前夜は22時に眠りにつきました。








起きれませんでした。orz

ガッツリ9時間睡眠いただきましたー!ヽ(*´∇`*)ノ








それならと帰宅ラン準備してきましたが、案の定









10時から雨になりました。orz

降り始めが予報より8時間も早いよー!ヽ(*´∇`*)ノ









ちくしょう、雨女め。(※自分)

仕方ないので(?)また飲んで帰りました。

しかもはしごしたからね!ε=(。・`ω´・。)






そんなわけでネタがないので、残ってる京都ネタでしのぎます。

こんなこともあろうかと残してた自分、グッジョブ。



前夜、日付が変わる頃にホテルに戻った割に爽やかな目覚め。

7時には出かけました。

予定は京都御苑。天皇皇后両陛下の御所がある公園です。


前日に下見したおかげで、あっさり到着。

和歌山の海ラン みたいに、

辿りつけずに志半ばで退散することにならなくて良かったです。



それにしても、見渡す限り緑に囲まれている。

どんだけ広大な土地なの!?

そんでどこが入口?


適当に緑に沿って走ったら、入口はすぐ見つかりました。

というか、あちこちにありました。




広ーーーーーー!!!Σ(゚д゚;)




奥に見えてる…何かわかりませんけど、

そこまで軽く500mはありそうです。




御苑内案内板があちこちにあるので、それを見ながら外周ぐるり。

池もありました。

曇ってると画像が特に残念なのは相変わらず。(;´д`)




テニスコート!
皇室の方々はここで優雅に庭球なさるんでしょうか。

まさか、かの有名なテニスコートの恋はここで…!(いや軽井沢だろ)





とにかく広くて、敷地内に神社が2つくらいありました。
ただ何か建物があるとこ囲いがあるので、

どこ走っても景色があまり変わりません。( ̄▽ ̄;)



ついでに同じ景色過ぎて

自分がどの方角に走ってるのかもわかりません。
あちこちの案内板、大変役に立ちました。


そういえば前夜、やんころさんに御苑走るって言ったら

「砂利でシューズが真っ白になりますよ」

ってアドバイスもらったなあ…

…いや、もう少し役立つアドバイスもらってきなさいよ。


これ、なんだったかなあ。
おなじ壁に同じような門ばかりで・・・。
確か御所の向かいにあったような。




大きな木もありました。(*´∀`*)ゞ
昔の誰かさんの何かの跡地らしいです。
(覚えられないなら写真撮ってこようね>私)



御苑内の見所に、こんな板が案内と共に建ってました。


紙を当てて鉛の上を鉛筆でなぞるんだって。
全部回ると一つの絵が完成するらしいです。
上の木の傍にもありました。
子供には楽しいだろうなあ。Σd(≧ω≦*)



サルスベリ?
違う気がしますが、広い苑内にこれだけ咲いてました。


とにかく広くて、ただぐるーっと走っただけで4、5キロありました。
もう一周しようと思ったけどやめました。
だいたいこういう時は9割の確率で回避する私。
なぜなら怠け者だから。( ・`ω・´)キリッ


再びホテルの部屋の前で。
外で外観と一緒に撮れば良かった。
京都国際ホテルだったんですが、年内で閉館するそうです。
場所いいのにもったいない限り。

新しいホテルでも建つんでしょうか。





走ったのをいいことに、走った以上のカロリーを摂る。
ごはんが邪魔でおかずが見えないよ~。(;´Д`)

(アンパンマンver.)


父は食べ過ぎて昼になってもお腹が空かず

おかげで空腹の私まで昼抜きになりました…。(´・ω・`)

あんなことになるなら、もっと食べときゃよかったよ。




最後に、ランにも関係なきゃ京都にも関係ない写真。



迂闊にこんなキャンペーンやられると、

もれなくとあこが吸い込まれちゃうので注意していただきたい。

実にけしからん!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )



手羽先も食べちゃうもんね!!









こんなわけで、今週はあからさまにカロリーオーバーなので

今日は崖っぷちの帰宅ランです…。
ロングバージョンやっても追いつかない。(TωT)