毎年恒例、京都に来ています。
母の命日です。
この日に京都に来るようになって9年目です。
なぜ命日に、わざわざ縁もゆかりもない京都を訪れることになったのか
今となっては思い出せません・・・。( ̄▽ ̄;)
毎年同じように大谷本廟(西本願寺の納骨堂)から
西本願寺を参るだけで、観光目的ではありません。

京都は曇り。
朝、走ってから出かけようと6時に起きて
準備を始めたら期待を裏切らず雨が降ってきました。(-_-;)
梅雨みたいな夏、お腹いっぱい・・・。(-_-;)
去年は私一人京都で一泊しましたが、今日は父も一緒です。
ちなみに父、那覇マラソンのことを話したら
「沖縄か、いいなあ!!(* ̄∇ ̄*)」
案の定、超乗り気でしたので、父と二人で参ります。
夜は懐石らしいので、昼は軽めにしました。

近江牛すじはりはりうどん。
正直なところ、すでにお腹が空きました。(´・ω・`)

スーパーの国産牛すじとの違い、私にはわかりません。( ゜Д゜)
@できたばかりの大津サービスエリア。

もうホテルチェックインしました。
私がこんなブログを書いている間に、
父はいそいそとウォーキングウェアに着替えて
「探検してくるわ!」(←散策でなく?)
と出ていきました。(^-^;)
私も走ってきます。(ノ´∀`*)
京都で雨を降らすかもしれません。