何と闘ったのかラン | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。




みなさま、このたびの名古屋ウィメンズのレポにおきましては

長々と続く、いちいち長々しい記事にお付き合いくださいまして

まことにありがとうございました。(o_ _)o))




書き出すとどうしても長くなってしまい、

自分でもどうしたらシンプルにまとめられるのかわからず

完全に濃ゆーい霧の中に迷いこんでおります。





名古屋ウィメンズマラソン、素敵なマラソン大会です。



いろんなところで耳にする、

男も名古屋でフルを走らせろヽ(`Д´)ノという

地元の男性ランナーの気持ちは、同じランナーとして

とてもよーーーーくわかります。



わかりますが、どうぞ名古屋だけはこのまま。

このまま女性だけの特別な大会であってほしいです。


世界でも女性だけのフルマラソンって珍しいですよ~。

そんな珍しい大会が、地元にあるということを自慢する方向で

走りたいという気持ちを昇華していただきたいと思う次第。







ほら、また長くなった。┐(´∇`)┌








今週の月曜のこと。

会社から出た時の暖かさに感激した私。


感激冷めぬうちに、帰宅してからランしようと

着替えてうちを出ました。




あまりに暖かかったので、浮かれたとあこ。



長袖シャツ(しかも背面メッシュ)1枚。

ハーフパンツ(夏用)1枚。

ショートソックス1枚。



いくら暖かいからって、夜ですから。

完全に服装間違えてます。



玄関を出た瞬間、寒いなと思いはしたものの

そこで着替えに戻らないのがとあこイズム。

(戻るの大嫌いというせっかち性分)


走ればあったまるだろうと、半ば強引にラン開始。




それもね、屋内走ってるならともかく、

川沿い走ってちゃあったまるわけないって話です。




インナーも着ていないランシャツの下から

スース―風が入り、お腹が冷える。

夏用のハーフパンツの裾から

スース―風が入り、下半身が冷える。




おかげで、この日のラップ。


1km 6:56

2km 6:25

3km 6:02

4km 5:32

5km 4:47






…酷いな。(;゚;Д;゚;)





こんな大胆なビルド走、聞いたことない。

だいたいビルド走やってるつもりない


フルマラソンの疲労も残ってるだろうと

7分切らないように走った土曜日も台無しじゃないか。



結局何がしたかったのか、

体があったまることなく5kmで帰宅。






せっかくあったかかったのにね…。

しかも帰ってから腰痛かったしね…。

オーバーペースで。(´Д`)







暗いアパートの階段で、いつもの写真も撮れなかったので

今日、会社のマウスと一緒に撮影してみました。





一足早く、春爛漫な私の頭。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: