紅葉狩りラン | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

おはようございます。




塩分摂り過ぎか水分摂り過ぎか、顔がむくんで視界が狭いとあこです。



この週末、愛知はいい天気でした。

せっかくなので、紅葉狩りついでにラン(紅葉がメイン)決行。



実家からなので、近くの紅葉狩りスポットと言えば

ブログにも何度か登場している、ここ。




この日もゼーゼーでした。

しかも観光日和で、人が多いったら。

ゼーゼーハーハー言いながら、人の隙間をぬって駆け抜け…

…いや、駆けてはいないな。せいぜい早歩き程度


この坂、下から8%→11%→15%→9%と勾配が変わります。

常に勾配注意の看板がある坂ってすごくない?;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)
全長は2、300メートルほどです。



私が下ってる時、観光客をすり抜けて駆け上がってくる男性ランナーが。

見た感じ、キロ5分台で登ってきてました。

超人!!Σ(゚ロ゚;)私は9分台でも力尽きて転がり落ちんばかり




登りきって、息も絶え絶えで撮った銀杏。

よほど体から湯気が立っていたのか、

サングラスが曇って曇ってスマホの画面が見えん。

勘でシャッターを押した1枚。





この辺りでは名所である、この公園の外周を一回り。

ある民家の前にこんな生け花?が。



籐のあひるがかわいい。(*´ω`*)

でもちょっと正月っぽい。



この公園に車で来ようと思うと、ルートは2つ。

そのうちの1つは、地元の人しか使わないくらいの狭い生活道路。

私は往復そこを走ったんですが、

行きも帰りもすれ違いできない車で渋滞してました。


運転手たちが車から出てきて

原因となっている車に集まりすったもんだしている中を

たくましい己の脚2本だけでスルスルと抜けていくとあこ。



車を置いてくって、気持ちいいわ~!(*థ౪థ)





そんな帰り道、紅葉につられて通ったことない道を通ったら

こんなにいい感じの公園がありました。


なんてナイスな紅葉スポット!

さっきまでいた大混雑の公園より、こっちの方が正直きれいでした。


でも住宅街の中なので、ここで宴会とかはムリだな。( ・∀・)っ凵 カンパーイ



真っ赤っ赤!!

私にもっと腕があれば、この鮮やかさが伝わるのに。

あと背景のお宅の立派さとかも←それは不要




あっちにフラフラ、こっちにフラフラと紅葉狩りを満喫。

まともな練習にはなってない気がしますが

この日は16.4キロ走って帰宅。



これでやっと今月100キロを達成しました。

シーズンインしてこれ。レベルの低さを露呈。(ノ∀`)タハー


来月は150キロくらいは走りたいよね~。←他人事








紅葉した木々を近くで見るのもいいけど、

カラフルな山を遠くから全景で見る方がほんとは好き♪(●≧艸≦)゛