おはようございます。
過去、こんなにスルリと起きたことがあったか記憶にないほど
朝5時にムクリスルリと起き、夜明け前の京都を走ったとあこです。
貧乏性がいかに根っから身に染み付いてるか、言わずもがな。
朝からお風呂溜めて、贅沢気分です。( ´艸`)
私の泊まっているホテルは、鴨川にほど近いところ。
道に迷う心配もなさそうなので、鴨川の川縁を走ってきました。
夜明け前の鴨川。
この向かい側に、ひたすら抱き合ってるカップルがいました。
‥‥‥朝5時半なんですけど‥‥‥∑(゚Д゚)
事前調査によると、鴨川を北上していくと二股に分かれるところがあり
その三角洲(?)部分に下鴨神社があるようなので、そこで折り返す予定です。
広かったり細かったり、こんな川沿いをひたすら北上。
ランナーたくさんいました。
北に行けば行くほど、景色が素朴になってきます。
それにしてもしんどい。分かれ目はまだか。(´□`。)
走っても走ってもそれらしき分かれ目がないので、
これ以上は私の走力ではムリだと判断して折り返しました。
川にこんな石を渡してるところがありました。
ところどころ亀の石があるのわかります?
かわいい。(*゚ー゚*)‥‥‥歩きにくいけど。
渡って、帰り道は向かい側を走ることにしました。
こっち側の方が景色はいいな。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして川の西側を走って気付いた、川の分かれ目。
東側からは草が生い茂ってて見えなかった模様。
昨日下鴨神社、行っといて良かった‥‥‥。(@ ̄Д ̄@;)
そろそろ日が上ってきたので、西側だと日が当たります。
ので、また東側に戻りました。
そろそろゴールです。
朝の繁華街は、こんなにのどか。
鷺がたくさんいました。
ちなみに夜の同じ場所。
9.5キロ、1時間ちょっとのランニングでした。
最初の折り返し予定、下鴨神社をはるかに通り過ぎたせいで予想以上に長距離になった。(´Д`;)
今日1日歩き回るのに、体力もつのか。(_ _。)
Android携帯からの投稿