WALKMAN | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

今日はだいぶ体調がいいです。(。・ω・)ノ゙


お腹が空かない以外は胃痛もなく

(別目的で飲んだ薬が効いてるような気がしなくもない)、

ほぼ通常営業となってまいりました。


毎度お騒がせしております。



さて、今日は気を取り直してジョギングテーマ。

ハーフもいよいよ近いことですし。

ええ、週末走る気満々ですよ!

今年に入ってからの走行距離、およそ30キロ!(* ̄m ̄)プッ



去年のロング走で、途中から音楽を流すという

重要な任務を放棄した私のケータイ。

少なくとも1時間は無音で走り、その苦痛を十分味わいました。


音楽、要らないけど要る!!


あ、ご存知ない方のために注釈しておきますね。

私、普段は音楽聴かないんです。

音楽なくても生きていけると豪語していたんです。

ジョギングを始めるまでは。(詳しくはこちら



矛盾も甚だしいながら、そんな気持ちを強くし

帰りの電車の中で楽天をあさり、すぐさまポチリ。



RUN!FUN♪RUN!-DECOPIC_2013-02-04_18.57.16


SONYのウォークマン、NWD-W263です。

ごらんの通り、コードレス!(゚▽゚*)


ON/OFFスイッチ、再生停止、音量、早送りに巻き戻し

全てこれだけの大きさの中に収まってます。

しかもサビ部分だけ流れるドルビー機能付き。

とは言え、イヤフォンとしては相当大きめだと思います。


優れている点、運動用と謳うだけあって防水!

どれだけ汗をかいても、ロング走の時みたいに壊れる心配なし。

丸洗いできて、清潔。

水泳時に使っても大丈夫だそうです。


実はこれ、届いた頃にはネットからのダウンロードが

違法とかなんとか(適当)になっていて

音楽を落とすのが面倒で、しばらく放置してました。


でも買ったんだから使おうと、ふとサイトみたら

リニューアルしとる!!(≡д≡)

イヤフォン部分も小さくなって、軽量化してる!!


ほんの数ヶ月の差でこの仕打ち(←?)。

ショックでアゴがガクガクしましたが

リニューアル後のラインナップに

この色はなかったので、なんとか己を取り戻しました。


届いたときはかなり派手に見えたこのカラー、

開けて見た瞬間、「色、間違えた!白にすれば」感が漂いましたが、

ジョギングウェアには意外なほどしっくり合いました。

そして、派手な方が音楽聴いてることが周りに見えて

安全かと思います。

(私も周囲の音が聴こえないほどの音では聴きませんけど)



肝心な使い心地はというと。


コードレス最高!

ヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ



コードが服に擦れる音もしません。

走る振動で、いちいち耳の中で動く音もしません。

なんかの拍子にコード引っ張っちゃって

耳から抜けるなんてことも当然ありません。


私の場合、左耳が合っていないようで

5キロ当たりおよそ30回挿し直すのがかなり鬱陶しいですが

最終的には左耳を外したまま走った

それはどうにか調整するとして、その点を考慮しても

コード付きのイヤフォンにはもう戻れません。


音についてはわかりません。(*´ε` *)

私、音楽として聞こえればなんでもいいので

音質には一切こだわりません。

・・・えっと、普通に音楽聴けます。←役に立たないレビュー



日曜のハーフは、これをお供に

制限時間いっぱい頑張るゾ!!きゃぴっ☆

ちなみに制限時間は4時間。




なお購入する際、


「黒を買いました。もみあげがスゴイ人に見えます」


という口コミを書いた人がおり、


こやつ、やりおる。( ̄∀ ̄*)勝手にライバル認定


と、不覚にも噴き出したのは余談です。