前回 の続き
ガクブルしている私をよそに、ランニングクリニックから空きなくスタートする模様。
我にかえったら、みんながスタートラインに続々と向かっておりました。
今回、参加者はざっと300人ほど。
マラソン大会としては小~中規模だそうです。
だからなのか知りませんが、スタートは男女同時です。
慌てて私もスタートラインへ…。
しかし、私の後ろにどんどこどんどこランナーが並ぶ。
それに焦る私。
私、キロ8分です!みなさんのご迷惑になると思われます!
と、心の中で叫びながら、列の後方へ移動。
ポーチから相棒くんを出して、ボタン押さなきゃとモタモタしてるうちに走り出す集団。
えっ、「よーい パーン!!」とかないの?( ゚ ▽ ゚ ;)※不発で鳴らなかったらしい
スタート時は密集していて、道幅も広くないのでゆっくりペース。
これなら10キロ走れるかも♪わりと余裕がありました。
特に、私とは違う「美」ジョガー女子のファッションチェックが楽しい。
後ろからひたひたと距離を詰め、上から下までもれなくガン見。
「カワイイ」と心の中で賛辞を送り、そして次の女子へ。
できれば前からも見たいけど、それは無理。いや何やってんのw
女子の皆さん!!\(゜□゜)/
背後にオッサンみたいな目つきの女子いませんか?
気をつけて!狙われてますよ!!
ふと気付けば、そんなことしながらどんどん抜いてる自分。
まさかペースが上がってるのか??オッサン根性で?
ランニングウォッチ持ってない。自分のペースがわからない。
感覚だけで走ってたわけで、後々脚にくるんじゃないかとビクビクです。
でも、そのまま無事ゴーーール!!
いただきました、完走証。
↑↑ボケボケ…。
記録 0:57′23″
順位 13位/92人中(女子のみ)
終わってみれば、最後に1人抜かれただけで10キロ抜きっぱなしマラソン。
それ、単に人抜きたくて後ろから走っただけのヤな奴じゃん…( ̄Д ̄;;
と思ったアナタ!!
違うんです!!この日衝撃の事実が発覚。
私の相棒くん(万歩計)、10キロ走り終わった時点で見てみたら。
なんとまさかの「距離7.3キロ」表示。おい。Σ(゚д゚;)
そう、登録してた歩幅がおそらくだいぶ小さかったんです~。(´д`lll)
てことは、今まで練習で10キロ走ってたことあったんだろうな~。
速度だって、キロ6分切るくらいまで走れてたわけだ。
きちんと測ってもいないのに、完全に信用してた自分が恐い。
とりあえず15センチ大きくしました。測ってないけど。←
そんなこともありつつ、無事に完走できたことで少し自信もつきました。
普段1人で走ってるので、同じ目的の誰かと走るのも楽しかった☆
選んだ大会も、第1回でまだガツガツしておらず良かったかもしれません。
また、「クロカンに近い」コースでいきなり1時間切れたこと。
これは、普段から坂コースを走ってきた賜物だと思います。
…うん、てゆーか正直
実家周りの方がはるかにしんどい。(-"-;