【不登校】不登校母へ!走れ! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【不登校】不登校母へ!走れ!

どうも、腐母さんdeathにっこり


夏暑すぎたのと、無駄に忙しかったので、休んでいたランニングをやっと再開しました。


やっぱりいいわぁ。走るの✨



走るって、自分との戦いだから、自分にしか期待できなくて、それが、不登校児相手のモヤモヤを解消してくれる気がする‼️



これは是非、日々子供が学校に行く行かぬに振り回されている皆さまにやって欲しい!



…っと、答えの前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)


母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


何故走るか??


それは健康や体力作りやダイエットの為でもあるけど、


不登校児にモヤモヤしないようにでもある。


子供達が学校に行かないで、家でずーっとYoutubeとかゲームやってるの、色々理解してはいるけど、それでも「何で???」って思っちゃう事もある。



そんな時に、余計な事を言わないようにする為に、走るのです!!




実際、前を向いて風を切って走ると、「自分は、まだまだ前を向ける!」って気持ちになるので、不思議よだれ



子供じゃなく、自分自身に期待してキャリアも趣味も諦めないで、前に進もうって思えるんだよね〜。



不登校児に日夜振り回されてるから、学校行く行かないが全てみたいになりかける思考を、ちゃんと自分に戻せる。



子供じゃなくて、自分に期待しようって思えるのです✨




でも、走るの無理無理〜って思うじゃない?


私も生まれて45年以上運動とは無縁で、横断歩道ダッシュで息切れるくらい体力なかったんだけど、


荷物持たないで、ランニングの軽装だと、意外と身体が軽くて、普段の格好より全然走れます!


多分想定の10倍走れる。



私自身も思ったより走れたので、気持ち良くて続いているのです。



あんまり気合い入れすぎるとハードル上がるから、まず近所を20分走るくらいで良き。



そのくらいならスーパーで買い物して帰ってくるくらいの時間でできるから、子の心配もしないで良いし。


子供がYoutubeを観てる姿勢も変わらない時間で帰ってこれる。



だから、

とりあえず、天気の良い日に何も持たずに走り始めて欲しいわぁ。ニコニコ


ちゃんとした格好なんて、ゆくゆく買い揃えていけばいいから。


まず、荷物を何も持たない身軽な状態で、広い道を前を見て走ってみて欲しい!


歩くのと変わらないくらいの、スローランニングで良し。


(もちろん車には気を付けて)


そしたら意外と走れる自分にびっくりするから。


やっぱり荷物ないって身軽だし、子供の手を引かなくていいのも自由でいい!


自分でペースも道も決められる。


空も青くて広い!


解放感めっちゃ感じられる。


解放されしアラフィフ!




んで、帰ってから沸かしておいた風呂にドボン!


めっちゃ気持ちいい。


だから、是非今始めて〜ニコニコ



走るの、金もほとんどかからないし、健康になるし、趣味としてカッコいいし、良い!


今の季節走るのピッタリの季節だし、これから寒くなるけど、走れば暑くなるから全然大丈夫。


(むしろ夏は無理…)



そして、イケル!と思ったら、ランニングファッションを買うと、快適だし、気分もより上がる。


(今の季節は速乾の長袖半袖、レギンス、短パンがちょうど良いかな)


可愛いいランニングウェアいっぱいあるし、普段着れない派手色着るのも気分が上がって良いよね〜♡

走った後に自己啓発本とか読むと、また別の新しい事にチャレンジしたくなるし。

私も子供が不登校になって会社辞めてから、趣味がどんどん増えて、日々充実。

アラフィフでも、全然成長できるなぁと思います。

燻ってる不登校母は、是非一歩踏み出してみてー!


月並みですが、おススメ啓発本






全部セットで揃うから良さげ。


筋トレもおススメ