【復学!】本日の兄と母 | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【復学!】本日の兄と母

どうもー☆腐母さんdeathよだれよだれよだれ


うほーい!

今日、元気、元気!!


何故かというと、朝7時から兄と外を走ってきたからでーす!!


初ランニング!よだれ


…っと、その前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。


筋トレし始めてから、外でランニングしたい欲はあったんだけど、ついに実行できたわ〜!


(平日は弁当作りも学校の送迎も仕事もあるし難しかった)


昨日から兄と約束して、絶対兄朝起きねーだろって余裕ぶっこいてたら、本当に起きてきた驚きので、本当に走りに行ったのです。


普段から運動しなれてる人にとっては、なんでもないと思うけど、こちとら無運動歴45年なんで!


スポーツウェアさえもっておりません…。

適当なスエット上下でいった。(兄も)



風呂沸かして、準備運動してからスタート。

準備運動しないと、マジで腰やるからさ!



で30分程走って帰ってきたよ。(1/4は歩いた)


親子のコミニュケーションにも良いですな。


思ったよりも寒くなかったし、気分も身体も爽快だし、やり切った感がすごいびっくりマーク朝風呂も気持ちいい!


兄は休み中はリズム崩れるし、平日だって朝起きれないから、毎朝一緒にランニングしたらいいんでないか。


明日からも頑張りたい。


何故なら、母の来年の目標は、腹をぺったんこにする事だから!


脱、ぽっこり腹!



あ、あとさ、今まで走る事を避けたのは、胸の揺れが気になっちゃって…。クーパー腺っていうの?伸びると垂れの原因になったりするし、普通に揺れは気になるじゃない?


今まで揺れないスポーツブラとか買ったけど、やっぱり揺れるのよ。


で、今回その揺れないブラの上にカップを外した着圧ブラトップを上から重ねたら、相乗効果でかなり揺れがおさまりまして、それでランニングに挑戦できたのです!!


↑これ、けっこう私的に革命!!



腹を凹ます用に買った着圧プラトップと、レギンスは最近かなりお気に入りで毎日どっちか着てる。


↓同じショップですが、ブランドが違うのは其々レビューの良い方を買ったからだよ!




ブラは前買ったのがもう廃盤だった。このブランドは結構揺れない


↑因みに、プラトップは、大胸さんはちょっと心許ないのですが、UNIQLOのやつよりは安定感あり。でも、ワシは結局カップをとってタンクトップとしてきてます。背筋が伸びてシャキッとするよ!


今回の件でランニング用にプラスで3枚セットを購入しようと思う。




椎間板ヘルニアかと思われた腰も完治したし、筋トレも再開して、あと整骨院でEMSでインナーマッスルも鍛えてるし、


来年はもっと健康になりたい!!



不登校対応も体力勝負なのよ!

※健康関係はテーマでまとめてます!




↓凸凹育児にオススメな商品を整理しましたニコニコ