分福茶釜
こんばんは、うみんちゅ~デス。
まだ5月だというのに、
すっかり夏のような気候ですねぇ。
急に暑くなると体が慣れていないから
バテそうです・・・。
さて、先日の土曜日は
相方の祖父母の33回忌があり
法事に参加してきました。
お寺はあの「分福茶釜」で有名な茂林寺 です。
このお寺は山門をくぐると参道には
沢山の狸の像が並んでいます。
普段は閑散としているのですが
今はつつじの時期ということもあって
(館林はつつじも有名)
沢山の観光客が訪れていました。
そんな観光客を出迎えている狸たち。
季節柄なのかなぜか折り紙の兜をかぶり
手にはこいのぼり・・・。
なぜに![]()
![]()
せっかくの歴史あるお寺なのに
ちょっとマヌケな感じでした。
-----------------------------------------------
ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!
-----------------------------------------------
「海外渡航はしていませんか?」
こんにちは、うみんちゅ~です。
みなさんはゴールデンウィークを
どう過ごされましたか?
渋滞にハマって大変な思いをした方、
のんびり電車の旅で楽しい思いをした方、
家にこもっていた方 etc.. 色々だと思います。
実は、我が家はボロボロでした・・・。
まずわたし。
4日の深夜、突然胸がムカムカしはじめて
不快指数120%になり
全く眠れぬ夜を過ごしました。
朝になり不快指数はMAXに。
マーライオンのようにリバースですよ。。。![]()
そのまま突然熱が38度超。
と思ったら、半日後には平熱に戻ってました。
いったいなんだったんだろう![]()
で、わたしが回復した途端に
なぜか今度は相方が扁桃腺を腫らして
高熱で寝込んでしまいました。
39.5度まで上昇してさすがにヤバイと思ったのか
救急外来へ行くと言い出しました。
仕方ないので、近所の総合病院へ電話。
熱があることを伝えるとまっさきに
「海外渡航はしていませんか?」と聞かれました。
新型インフル警戒中だから当然と言えば当然ですが、
やっぱり聞かれるんですねぇ。
さらには、病院へ行ったら
また2回も聞かれましたよぉ~。
念には念をというか、信用されてないというか・・・。
そんなこんなで我が家のゴールデンウィークは
ちっとも楽しめずに終わってしまいました![]()
トホホ・・・。
-----------------------------------------------
ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!
-----------------------------------------------
ワシクリでカシオペア&北斗星(EF8195)
こんばんは、うみんちゅ~です。
女子の撮り鉄はまだまだ珍しいらしく、
いつも変な目で見られます。
ということで、ブログタイトルも変更しちゃいました(笑)
さて、今日はワシクリに
カシオペア&北斗星の撮影に行ってきました。
ちょうど田んぼに水が入り水鏡の撮影によい時期。
スコーンと抜ける青空になったら
ぜひ撮影したい
と思っていました。
でも、きょうは曇り。
フツウに撮影することにしました![]()
ワシクリはまだまだ自然の宝庫なので、
カエルや天道虫がいっぱいいましたぁ。
それに昔懐かしい草花(シロツメクサとかナズ菜、
オオイヌノフグリ、ツユクサなどなど)も
見れてなんだか癒されましたぁ~![]()
-----------------------------------------------
ぜひ応援のクリックをお願いしますっ!
-----------------------------------------------






