キャンピングカー購入④ | Challenge Dayz

Challenge Dayz

仕事や趣味など日々の生活での出来事や考えを書いていきます。

前回の続き~

 

中古車を見に行き、少しずつ購入の方向で検討を始めましたが、新しい情報が飛び込んできました。

 

その情報とは、「新車であればキャンピングカーは240回(20年)のローンがある」という情報です。

 

240回(20年)という長さに驚きました。様々な車両を購入してきましたが、基本的にローンの長さは最近長くても120回(10年)だと思っていました。

 

本当にそのようなローンが組めるのかは最初疑っていましたが、その疑問を解決するには新車販売をしている店舗でお話を聞くことが一番早いと思い、妻を伴って新車販売の店舗に伺いました。

 

どこの店舗に見に行き、お話を聞こうかと思っていましたが、私の生まれ育った町に昔からある店舗に行くことにしました。現在の私が生活している町ではなく、昔住んでいた町にあり、よくその店舗前を走っており、外から車両を見ていたものですから、この店舗に行くことにしました。

 

それがナッツRV豊川店さんです。

 

初めて伺いますから緊張しています。実際に店舗に伺い、ご対応いただいたのですが、前に伺いましたキャンピングカー専門店さんと同じ優しく詳しく丁寧に対応していただきました。初心者である私たちにも丁寧で分かりやすく説明してくださり、嬉しく思いました。

 

その時に見たのが実はクレソンジャーニーのタイプXとジープニーのタイプW、タイプX、タイプREの4台です(ちなみに私はご対応いただいたスタッフにいろいろときている間に妻はバンコンやセニア、ボーダーバンクス等を見て回っていました)。

 

この4台の中でやはりタイプXの室内レイアウトがものすごくお気に入りなので、あとは車両全体のサイズをどうするかになりそうでした。

 

普段も使用することを考えると横幅が少しでも小さい方が使いやすいのではないかということで当初はジープニーのタイプXでディーゼル車両にしていこうと考え、納期を聞いたら「1年2か月待ち」とのこと。その時にローンの回数が最大240回(20年)で組めることも教えていただきました。

 

「1年2か月待ち」と聞くと長くかかるように思いましたが、それぐらいの時間をかけるのもいいかと思いながらも装備をどのようにするか、大きさに納得できるのか等悩むところが多くもう少し検討しようということになりました。

 

ただこの悩みの中には実はもう一つ理由がありました。

それは、車両を見た時にクレソンジャーニーのタイプXが即納車(展示車の新車)があり、こちらの方が横幅が少し大きいけれども室内もそれに伴い広いし、そこまで大きな差がないということ、あとディーゼルエンジンで家具色も気に入る色だったのです。

 

でもとりあえず知りたい情報を全て丁寧に教えていただきましたので、夫婦でしっかりと話し合い、検討していこうということでこの日は帰宅することにしました。

 

でも、翌日になったら妻からのある一言が状況を変えていきました。その一言とは………。

 

今日はここまで。

次回、その一言がすべてを動かしていきます。

 

次回もお楽しみに‼

 

Challenge Dayz