赤嶺知矢子です。





いま、アウトプットの時期のようです。




ずっと内に内にひたすら籠もってたから

そろそろ芽吹きたくなったのかな笑





***



さて。



お片付けのお話、に限らず

どんな話でもそうですが



聞く側の心持ちで

内容が大なり小なり変わります。





それは仕方のないことです。



意識を変えられるのは自分だけ、

他人が変えられはしませんから。




だから、


伝わるように伝える努力をする事を怠らないようにしたいと

なんだか急に思いました。




お片付けにおいて


多くの人が思い込んでいる事が



高いモノ=いいモノ=好き



という図式です。




だから



好きなモノだけを残して、と伝えても


「そんなことをしたら生活できません」



と返って来る事が多い。




『値段』という数字の価値と

「好き・嫌い」の『感情』の気持ちの価値は


その性質上同じモノサシでは測れません。



数字ではなく、モノを見ましょう。





100円ショップのモノでも、好き、でいいのです。

ブランド品だけど、好きじゃない、もいいのです。






だからと言って


「安いモノで私は十分満足なんだ」


と本当はそうではないのに

そうなんだ、と自分に嘘を吐くのは、



高いモノを好き、の図式と同じです。




高いも、安いも、関係なく

自分の好きなモノ♡




自分の好き、を知らない人はいません。




心に問うてみてください。

体に問うてみてください。



その反応が答えです。







私は

20歳の時に1500円で買ったストール(いまもそこかしこで見かけるような普通のモノ)を

現役で使っています。



イタリアで買ったプリマクラッセのバッグ(4万円)は気に入って買ったのに

しっくり来なくてほとんど使わず、

可愛いのにな、、と見るたびに残念な気持ちになるので

割と早い段階で手放しました。




モノとの関係は

そういう素直な気持ちで続けていくと


ごちゃごちゃする事もなくなります。







好き、ときめき、わからん!という方は

無理をせず♡


お片付けはただでさえ苦行という方も多いです。


続けるためにストレスは少ない方がいい。



そんな方は、こちらをどうぞ↓↓