今週のランチ事情(2024年第03週) | チャコティの副長日誌

チャコティの副長日誌

主役になれない人生を送るおじさんの心の日記.
猫と映画、絵画、写真、音楽、そしてF1をこよなく愛する暇人.
しばし副長の心の彷徨にお付き合いを….



2024年も、もう第3週目
そのランチ状況.

今回も先週の土曜からの記録.
土日火水は内食、 月木金は外食.

-----------------

土曜は自宅で内食.

渾身の力を込めて
チャンポンを製作してみた.

“具沢山のチャンポン”


ベースは“マルちゃんのチャンポン”



野菜パックを230g、イカ・海老・あさりの
海鮮パックを150g、さつま揚げ1片、
豚コマ50gを胡麻油で炒めて、
丸麺投入.中華鍋で5分間煮込み.

具沢山のチャンポンの出来上がり.
スープの出来が意外と良く、美味しい ♪

約850Kcal、材料費410円也.

――――――――――――――――

日曜も自宅で内食.

レトルトカレーを温めた.
“グリコLeeの20倍辛さカレー”

 



これ位辛さを追求しないとね(笑).

“五穀米に20倍カレーとサラダ”



辛さの中に旨さが存在する.
行きすぎは気を付けないとね.
20倍くらいがちょうどなのだ.

五穀米との相性も良い.
7品目サラダにはKALDIの旨辛ドレッシングで.

デザートは「Lowson」の
“バスチー”



たまに食べると、美味しい!!
エスプレッソと合わせて.

合わせて約920KCal、材料費480円也.

――――――――――――――

月曜は出先で外食.

久々の「サイゼリア」
セブンパークアリオ柏店にて.

先ずは  “こえびのサラダ”



続いて、“若鶏のディアボロ風”



にんにくの効いた野菜ソースの
チキンステーキ.
こんがりの焼き目が嬉しい ♪

つけ合わせはコーンとポテト.
ご飯はスモール、100gだね.

合わせて約880KCal、950円也.

-------------------

火曜は自宅で内食.

よそ様のブログのレシピで
パスタを茹でた.

“鮭の切り身のバター醤油パスタ”



鮭をバターとめんつゆとパスタのゆで汁
で炒め、マッシュルーム、シメジ、タマネギ
を加えて、パスタ投入.
ネギと海苔を散らして… ♪

サラダにはKALDIの旨タレドレッシングを.

 

仏製白ワインも供に ♪


デザートは“チビ豆大福”.



ブラック珈琲を合わせて.

合わせて約860KCal、材料費320円也.

-------------------

水曜は自宅で内食.

笠原将弘おかず道場のレシピ
で、すき焼きを作ってみた.

“牛ネギすき焼き”



ネギを焼き込んで、
しらたきと牛切り落としで.
味付けは砂糖と酒と醤油.

 

漬け卵になんと

牛乳と摺り下ろし黒胡椒!!

斬新だけどマイルドかつ刺激的♪

ネギの香りが浸みた、
美味しい牛肉をいただいた.

ご飯は五穀米、150g.

ビールも供に ♪


デザートは「ヨーカドー」製の
“みたらし団子”



エスプレッソと合わせて.

約880KCal、材料費580円也.

―――――――――――――――


木曜は出先で外食.

AEONモールつくば内の
「四六時中」にて.

“彩りセット小蕎麦付き”



 



おひつ内に白ご飯(酢飯に非ず)、
その上に、マグロ、鯛、イカ、鮭、
ミル貝、卵焼き、いくらの切り身乗せ.

ワサビを追加お代わりして…(笑).
最後は、出汁茶でお茶漬けにして ♪

 

みそ汁付き.


小蕎麦は冷たいぶっかけ.
ネギと揚げ玉を入れて.

約720KCal、1180円也.
 


―――――――――――――――



金曜は出先で外食.

循環器の定期健診のはらいせで
AEONモールつくば内の「和幸」にて.



 

“ヒレカツ丼定食”

 

 

なんといってもカツオ出汁の旨さ.
甘すぎず、出汁感がいっぱい.
量もタプタプに注いである.

ヒレカツは柔らかく、量も適度.
惜しむらくは玉ネギの量が少なく、
卵がとじすぎ.もう少し緩めが好き.

サラダ、シジミ汁、お新香付き.

シジミは大好物、お代わりしちゃう ♪

お茶のお代わりが最初から
セットされているのは嬉しい.

 

約950Kcal、1220円也.

――――――――――――――――


 

今週もバラエティに富んだランチ.

体重は微減 ♪.
来週も頑張るぞぉ!!

今週もご馳走様.

 



.