自己免疫性肝炎とアルコール | うるとら母くもりのち晴れ・自己免疫性肝炎と穏やかに

うるとら母くもりのち晴れ・自己免疫性肝炎と穏やかに

2013年12月、国の難病指定の自己免疫性肝炎と診断されました。他に慢性甲状腺炎などの自己免疫疾患があります。ふたりの息子は家を離れていますが様子も時々書いています。持病のことやコスメのこと、何気ない日常などを綴っていきます♡

自己免疫性肝炎とアルコールの因果関係ははっきりしてませんが、罹患したばかりで肝機能の数値が高い時はアルコールはもちろん禁止でした。

約10年前、慢性甲状腺炎の定期検診の採血で肝機能の数値が基準値より高くなっていて、最初はアルコールをやめて様子をみましたが、改善せず、消化器内科に回されて詳しい検査をしました。

春くらいから冬くらいまでウルソで様子をみましたが(途中肝生検もしました)年内最後の検診ですごい数値になっていてその日のうちに入院になりました。

好きだったお酒を飲めないのも仕方ないと諦めて、とにかく寛解を目指しました。

毎晩晩酌をしていたけど最初に肝機能の数値が高いと分かった日から最近まで一滴も口にせず過ごしていました。

この10年の間ノンアルコールも美味しいのが出てきて十分満足していました。

大学病院に転院になり主治医も変わり、アルコールのことを聞いてみると、前の先生とは違い、ダメとは言われませんでした。

安定していれば少しぐらい大丈夫だと思ったら少し気持ち的に楽になりました。  

それからお正月におちょこに一杯氷を入れて日本酒を飲んでみたりしました。

最近夫が節約のためビールを減らしサワーを飲むようになり、焼酎やレモン、炭酸を買うようになりました。

私もすこーしだけ焼酎を入れて飲んだりしています。習慣化しないようにたまにです。

炭酸水の消費が多くなり空のペットボトルがたまるのでちょうどお安くなっていたので
ソーダストリームを購入しました。



コスパはいいと思います。

お酒を飲める年から10年前までほとんど晩酌を欠かさなかった私がある日から飲めなくなった、飲んではいけないとなった時、大げさかもしれないけど人生の楽しみが減ったと思いました。

実際集まりがあってもひとりだけしらふでテンションが合わず集まりに行くのも気が進まなくなりました。

だけど乾杯🍻やウェルカムドリンクカクテルを少し楽しんでみようかなと思います。




では
今夜も穏やかに過ごせますように星