Roses in the hospital.. -7ページ目

Roses in the hospital..

ブログタイトルは敬愛する英国ウェールズ出身のManic Street Preachersの曲から取りました。
よろしくお願いします♪
2015年7月より中国広東省東莞市に滞在中~

友人から「ブログ見てるよ」と言われたので、

久々に更新することに。。。NEW2



玉子と生クリームの賞味期限が近付いていたので、

数日前から何か作らなきゃと考えていましたうーん…



● オーブン使用のデザートは電気を使う為、

  節電しなければならない今は良くないビックリマーク


● 姉からもらったカラメルタブレットが冷蔵庫にあるビックリマーク


以上の理由から プリン プリン プリン に決定~!!



レシピはいつものクックパッドで検索し、下記のレシピに。



「シンプル☆適当☆簡単☆プリン♪」

http://cookpad.com/recipe/1384747



①まずカラメルダブレットをココットに入れて。


Roses in the hospital..


②牛乳、生クリーム、玉子、砂糖、バニラエッセンスを混ぜて。


③フライパンにお湯を張って、蓋をして8分蒸して。


Roses in the hospital..


④火を止めて10分弱放置して。。。


⑤荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして。


⑥クリームを乗せて出来上がり~~。


Roses in the hospital..


生クリームをたっぷり使ったので濃厚でクリーミーな

美味しいプリンができました!うまい


カラメルタブレットさえあれば、簡単だし、材料も少ないので、

中国でも作れるぞ~笑顔

美味しいデザートがなかなかなくてイライラが募っていたけれど、

これが作れれば、少しは改善できそうですハート









義兄が北海道の友人から毛ガニを頂いたとのことで、

1杯お裾分けしてくれました アゲアゲ→


毛ガニならお味噌汁だなあと考えていたら、

結構大きなカニでビックリ~ BIG


Roses in the hospital..


お味噌汁だけでは勿体ないので、五目ちらしに

乗せて食べる事にしました♥かに


早速、身を取り出してみると。。。


Roses in the hospital..

こんなにたくさん入っていましたドっさり


完全に身を取り出さずに、殻部分に少し身を残して、

翌日、お味噌汁にしましたおみそ汁



出来上がった五目ちらしがこれですキラキラキラキラ


Roses in the hospital..


う~ん、カニが見えない。。。涙

エビの下にちゃんとカニが潜んでいます見る



弟夫婦も呼んで、みんなで美味しく頂きましたハート


甥っ子は五目ちらしを食べないので、唐揚げを作りましたチキン


Roses in the hospital..


あと作り過ぎた前日のおでんも一緒に。。。おでんくん


Roses in the hospital..




カニはいつ食べても「うま男」ですね~~春日

上海蟹も濃厚で感動したのですが、

日本のカニも最高ですね!!最高



昨晩は母が出かけていたので、父と2人で夕食タイムご飯


ご飯を炊いたり、おかずを考えたりがほんのちょっぴり

面倒だったので冷蔵庫に潜んでいた焼きそばを作ることにやきそば

(お父さん、ごめんね。。。ごめんね


Roses in the hospital..

キャベツ、もやし、人参、豚バラ入り フライパン


天かすも入れようとテーブルに出しておいたのに

すっかり忘れ、入れられず。。。ずーん


鰹節と青のりをかけて出来上がり~~ 完成

紅ショウガもあったら、彩が良かったなああせる


失敗するお料理ではないので当たり前ですが、

おいしく頂きました~ にんまり


焼きそばだけではあまりに質素なので、

野菜をいっぱい入れたトマトスープと

ポテサラも作りました♪



Roses in the hospital..

ポテサラは明日の父のお弁当にも入る予定ですハート


今晩は真面目にご飯を作りますあせる


それにしても写真が良くないなあ。。。ぅぅ・・・

ランチョンマットは全部香港に持って行ってしまったので

オシャレに演出できない。。。gakuri*