Roses in the hospital.. -5ページ目

Roses in the hospital..

ブログタイトルは敬愛する英国ウェールズ出身のManic Street Preachersの曲から取りました。
よろしくお願いします♪
2015年7月より中国広東省東莞市に滞在中~

ず~っと習いたいと思っていたパン教室に

先日初めて行って来ました走る人


1回体験してからにしようかと考えていましたが、

どうしてもやってみたいので、最初から

「初級コース」でお願いしました。


教室に通う前に先生がやられているカフェにお邪魔し、

パンとコーヒーを頂き、その際に教室の事を伺い、

通う事になったわけですニコニコ



初めてのレッスンは、なんとパン2種、お菓子1種の

3種類ビックリマーク

パンは「レーズンバンズ」と「マヨネーズパン」食パン

お菓子は「フロランタン」キャンディー



パンは手捏ねではなく、1次発酵までは機械でやり、

分割・成形から自分でやるスタイルとのこと目

手捏ねのやり方を習いたかったのですが、

初心者ですし、中国でもホームベーカリーが買えるので、

それはそれでいいかなとにひひ


パンの成形は難しいですねえDASH!

分割もなかなか均等にできず、苦戦あせる

具を入れるのもひと苦労叫び


実は「日本一簡単に家で焼けるパンレシピ」で

2度ほどパンを作って、思いのほかおいしくできたので、

結構満足していましたにひひ


でもきちんとした工程を経て作るパンはやはり味が

格段に違いましたアップ

発酵後・焼成後の生地のフワフワ感が全く異なり、

ほんとにビックリ目

教室で1回習っただけですが、パン作りの奥の深さを

感じる事ができましたドキドキ





左上の黒い物体は焦げたフロランタンではなく、黒ゴマの

フロランタン。

ゴマ感が半端なく、身体に良さそうアップ

レーズンバンズの上に乗っているのは、あられ糖というお砂糖。

焼いても溶けず、見た目も可愛い~ドキドキ

ただ、家に持って帰って食べようとしたら、全部落っこちていましたダウン


初級コースは12回。

とりあえず中国に行くまでには終了したいですねグッド!


中国では口に合うパンにありつけないので、

自分で美味しいパンを作って食べられるよう、頑張りますパー

パパの職場の方々や日本人のママさん&お子様方にも

あげられるといいなあ音譜



早速、自宅でレーズンバンズの復習音譜





色むらが。。。ダウン

成形が。。。ダウンダウン


教室で作ったようにうまくは行きませんが、

これに懲りずにまた頑張って作ります得意げ


めいさんの前髪が目にかかり、毎朝、髪の毛を結ってあげるまで

すごく鬱陶しそうで、ずっと気になっていました目


今まではお風呂場で私が前髪を切ってあげていたのですが、

後ろの髪もランダムに伸び、少しボサボサ気味あせる







そこで美容院で切ってもらう事にしましたロケット


私自身が通っている美容院の担当者さんに相談したところ、

小さい子は泣く事が多いから、子供専用の美容院か、

子供に慣れている美容院に行く方がいいと言われました。


偶然にもそこの美容院の姉妹店には

「子供用の車型の椅子やDVDを見られるテレビもあるよ?」と

オススメされたので、電話で予約をし、昨日、連れて行きました自転車


担当して下さった方は40代後半くらいの男性の美容師さんでした。


このところ、また人見知りが激しくなっためいさんしょぼん

泣き出すんじゃないかと心配しましたが、終始不安そうな顔を

しつつもなんとか大丈夫そうグッド!


来年の七五三を考慮し、短くは切らず、綺麗に整える程度でと

お願いし、カット開始。


まずは髪の毛を霧吹きで濡らし、コームで溶かします。

切るのは後ろ髪から。

長くなった部分を切って、揃えます。


めいさん、ミッキーのDVDをかけてもらったのに

緊張しているのか、全く見ず、周りをキョロキョロかお


その度に美容師さんはグルグルと回りながら、

はさみを動かします。


後ろ髪が終わり、次は前髪。

めいさんは目の前に人がいるのが嫌なようで、

さらにキョロキョロかおかお

美容師さん、ものすご~く切り辛そう汗汗汗


でも子供の散髪に慣れてらっしゃるので、めいさん

声をかけながら器用に切っていきます。


切る量も短く、髪の量も少ないので、20分ほどでカット終了ビックリマーク


最後はドライヤーをかけられ、ブラシ型アイロンで

クルクル巻き髪にして頂き、無事に終わりましたニコニコ


前髪が眉毛にかかるか、かからないかくらいになり、

後ろ髪もサッパリし、スッキリヘアーなりました宝石緑

やっぱりプロが切ると違いますね~合格



会計時に駄菓子をひとつ頂き、めいさん、嬉しそう音譜

(駄菓子はまだ早いので、ママが頂きましたにひひ)



自宅に帰ったら、家族に「かわいい~」と言われ、

ご満悦なめいさんでしたアップ






ママのカチューシャも似合う??






次回は中国から帰って来る予定の年末辺りかなDASH!


来週末、愛知に住む甥っ子に会いに行く事になっています新幹線

母とめいさんと3人で行きます。

1年ぶり新幹線~新幹線 イエ~イビックリマーク


2年ぶりに会う甥っ子は4月で小学3年生アップ

2才頃から幼稚園卒園まで成長を近くで見守っていたので、

愛知に行ってしまった時はほんとに悲しかった。。。しょぼん


どのくらい大きくなったかなあラブラブ!

めいさんもこのところずっと

「ママ、お兄ちゃんに会いに行くねラブラブ」と

嬉しそうにしています音譜

早く会いたい~~ドキドキ



さてさて。。。

今の季節、3月から4月にかけては服装が難しい。。。DASH!

めいさんも冬用のコートは何着かあるのですが、

春に着る薄手のコートがなく、新幹線にも乗るし、

甥っ子にも会うので、楽天でトレンチコートを買ってみましたグッド!


レビューもなかなか良く、人気のブロガーさんも購入されていた

こちらのトレンチコートにしたのですが。。。











結果、ちょっと失敗むかっ



~理由~


・生地はレインコートっぽいけど、まあ、許容範囲。

・ボタンがちょっと安っぽい。。。ダウン

・デザインは肩辺りに付いているストームフラップなる物

(大きな布が付いている部分)が大き過ぎて、宇宙人の服みたいに

見えるUFO

・縫製に至っては糸があっちこっちからニョキニョキと出ている。。。爆弾


レビューが良かっただけにガッカリ汗汗汗

値段が値段だから仕方ないかガーン



サイズも95サイズを着ているめいさんに100サイズを買ったからか、

身幅大きめ、丈長め。


ボタンを閉めなければ、ストームフラップの大きさが目立たないので、

中にネイビーのパーカーを合わせて着せるかはてなマーク






こなれ感?にひひ




それとも少し厚手だけど、既存のコートを着せるかはてなマーク


う~ん、悩む。。。ドクロ