11月23日・臨時列車と臨時回送列車を撮りまくる仕事帰り | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

昨日11月23日は、勤労感謝の日で祝日🎌
通常業務、しかも残業付きのこちらとしては、休日ダイヤは通勤に使うバスも電車も本数が少なくて
なかなか苦労の連続だったのだが、ふと通勤ルートで乗り換えを待っていたりすると、撮り鉄の姿が
朝も早よからちらほらと見えることに気がつく。

俺:あれ、今日何があるんだっけ?
撮:185系の鎌倉紅葉号(青梅〜鎌倉間)が来るんですよ🍁

ああそっか。

ここ数年、いや数十年?
特に青梅線関係の臨時列車って、近い割にことごとくスルーしてばかりいたような。
しかも今回は、来年定期運用から引退する185系が入線してきているとの由。
レアな青梅線での走行は、そりゃ撮り鉄が増えるか。

…でも、やっぱり青梅線内は今回もスルーする。

その時間仕事だし!

しかも青梅までの復路列車が着く時間も残業になっちゃったから、やむなくさらに華麗にスルー。
こうなる前に、土日で動いとけば良かったと考えても後の祭り。

でも回送は撮れるな。

精査したら、立川で撮れるので向かってみたら。

9084M 臨時特急あずさ84号
着いた早々に現れたのは、なんとE257系。
調べてみると、M-107編成9両編成の臨時特急「あずさ84号」だった。
久しぶりの姿に思わずシャッター切る姿がちらほら。

中央線定期運用撤退から優に1年半を超えたが、まだ転用改造が終わっていないことに驚き。
この編成は、通常は東大宮に常駐しているようだ。

回9274M
とそこに、鎌倉紅葉号に運用された185系が4番線に入線。
運用されていたのは、唯一の6両編成になったB5編成。
ここで折り返し、一度豊田に向かう。

回9883M 臨時特急かいじ76号返却
そして6番線横に停車していたのは、またもやE257系!
こちらも臨時特急「かいじ76号」に運用されていたM-111編成で、豊田まで返却回送。
こちらの編成は、普段は豊田に常駐しているようだ。

回9273M
折り返し準備が終わって発車待ちの185系B6編成。
中央線内で185系を撮るのは、いつぞやの「はまかいじ」以来になるだろうか。

…とここで、E257系の回9883Mが20:03に先に立川を発車。
…ここまで僅か10分ほどの出来事。
撮り鉄の数は少なかったけど、久しぶりに賑やかな立川に。
そして自分は、185系の回送が発車する前に移動する。

回2021H
続けて移動したのは、豊田駅。
朝のホリデー快速おくたま・あきがわ1号にも運用された東京アドベンチャーラインラッピング車の
青468編成を含めたE233系10両が回送で到着。

回9273M
そして、20:27に185系B6編成が1番線に入線。

しかし、ホームを少しはみ出して停車。
まさかオーバーランか?と思ったら、特急車の停目を使って停車したらしい。

到着から2分そこそこで、一度車両センターへ引き上げ。
こちらは一度豊田駅の改札を出て、軽く?夕食。

回9279M
21:00過ぎ。
引き上げてから30分そこそこで、再度豊田駅3番線に入線。
それからすぐ、こちらは21:01発の電車で移動する。

回9585M 臨時特急あずさ84号返却
と、立川停車中にまたE257系を目撃。
先ほどの臨時特急「あずさ84号」の東大宮への返却回送なのだが、新宿から湘南新宿ラインに入ると
編成の向きが変わってしまうため、わざわざ日野まで戻って折り返し、武蔵野線経由で帰る由。

回9279M
そして、国立で185系を再迎撃。

最終バスの関係で発車の見送りはしなかったが、たぶん初めての国立駅ホームで185系を撮影。
ガラガラに空いている祝日夜のホームで、一部脚立を使い出す神経には首を傾げるばかりだったが…
こういう機会をしっかり捉えながら、これからも悔いのないように記録を積み上げていきたい。

…そして、また久しぶりに伊豆に行きたいね。