ドタバタしっぱなしの年度替わりで、気持ちが全く落ち着かない&追いつかない日々ですが。
喪ったものの大きさは、ジワジワと胸に迫っている今日この頃です。
今回はコロナウィルスのこともあって、関連したイベントが全て中止・延期の憂き目を食らったのは
西武鉄道のニューレッドアローが池袋線・西武秩父線の定期運行から撤退したこと。
一度目の世代交代から24年半、1年かけてLaviewへの置き換えが終わり大きな転換点となった。
早いもので、定期運行終了から半月を過ぎてしまった。
それでも、まだ新宿線の「小江戸」にはニューレッドアローが残されている。
去就が注目されていた10105編成「レッドアロークラシック」も改正後は新宿線に移籍し、もう少し
活躍が見られるようで、少しばかり気持ちは穏やかに過ごせるようだが。
全ての記録と記憶を振り返るにはまだ早い、とのことでここ一ヶ月の積み重ねだけは出そうかなと。
2月25日、火曜日
この時、レッドアロークラシックとLaviewが並ぶ姿を最初に捕獲!
そして今回のダイヤ改正では新宿線に転属して、もうしばらくは活躍を見せてくれそう。
そして、ヘッドマーク付きの101100編成を初迎撃。
そんな中でも三脚を立てているのがいて、苦言を呈したりもしたけど。
それも新秋津駅からほど近い、武蔵野線との交差地点横の踏切を選ぶことになる。
これについては、この少し前に鉄道写真家の南正時先生の撮影記録を参考にさせていただいた。
対象は、8時台に当地付近を通過する上下2本。
ダイヤ改正前は、どちらもニューレッドアロー指定列車として最後まで残っていた運用。
出勤前の朝で、被りのリスクは非常に高かった(現に何度も被られたし、この時もギリギリ)のだが
アクセスの良さを気に入り、このポイントで撮影する機会が増えていった。
時には目的を共にする人と談笑する機会もあったりして。
この日はギリギリ被りを回避して、ほぼ思い通りに10110編成を捕捉。
日によって来る編成が違うから、バラエティもあったし。
さすがに平日午前中だから、ほかに誰もいない中でカメラを向けた。
静かに去っていく結果になってしまったのは惜しいことだった。
配布される予定だったクリアファイルを貰いに行くのも兼ね約半年ぶりの秩父行きを計画していたが
それも結局取り止めになったのが残念で仕方がない。