今日夕方の国立駅北口界隈のバス | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

仕事を終えて地元・国立に16時半頃に戻って、ふと思い立って北口に出てみると…


久々に、J717号車の姿が!


しかも、すぐ発車とのことで…


久々に、けやき台団地まで乗ってしまいました(笑)


少しここにとどまり、撮影タイム。


J717号車は、新製配置は今はなき国立営業所。
エリア在住の自分としては馴染み深い車両のうちの一台。


今日も変わらず健脚を披露してくれましたが、さて、いつまでその走り姿を拝めますやら。


この夕方に他に運用に入っていたのは、三菱ワンステップのJ961号車に、


運用を開始したばかりの最新車、J996号車も。
この路線にノンステップバスが入ることも、珍しくなくなってきました。


そしてまた、こいつを迎撃。


発車まで時間があったので、ゆっくり外観撮影に興じました。


団地をバックに、静かな日没後の発車前のひととき。


そういえば、7Eが立川バスに導入されてからちょうど25年。
第一陣が導入されたのは、国立営業所だった。
このスタイルが出てきた時は、子供心にもなかなか衝撃だったのを覚えている。
但し、その頃は前面についてはキュービックのほうが好きだったのだけど。


キュービックはすでになく、学生時代の思い出の断片をうかがうのはこのタイプだけになった。
それができるのも、ついにあとわずかになりそうだ。


後を託す新型ノンステップバスとすれ違いながら、再び国立駅北口までJ717号車に身を委ねて。


すっかり日の暮れた国立駅北口へ。
それでも、まだ夕方のラッシュには少し早い時間。


今ではバリアでしかないこの高いツーステップを、いつまで乗り降りできるだろうか。
そのファイナルカウントダウンは、刻一刻と進んでいる。


最後まで無事故で!


そして、もう一台去就が気になるバスが。
立川バス初のいすゞエルガにして、国立営業所最終新製導入車・J726号車。
導入からまもなく13年半、さてこれから先どうなるだろうか?