まだクリスマス・ソング歌ってます♪ | 付属小学校から大学まで有名私立お嬢様学校に通った筆者が、自分の子どもを小学校受験させない理由

付属小学校から大学まで有名私立お嬢様学校に通った筆者が、自分の子どもを小学校受験させない理由

高額な幼児教材を買わなくても、
有名な幼児教室に通わせなくても、
才能を花開かせる
究極の家庭環境の作り方

こんにちは。ちゃっちゃんママです。

ご無沙汰しておりますが、
ご訪問くださってありがとうございます

私ごとですが、12月は娘の幼稚園の発表会、
そしてピアノの発表会と続き、
忙しいながらも、楽しい日々を過ごしていました。

ピアノの発表会では、
皆さんクリスマスソングを弾く方も多く
うちの娘も先生との連弾曲は『ジングルベル
でした。

幼稚園の発表会の合奏でも、
鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)で
『おめでとうクリスマス
(We wish you a Merry Christmas)』
の演奏をしました。

そして、無事に発表会は終わり、
今は、家でピアノを弾く時は
好きなように弾かせています。

もちろん、クリスマスが終わっても、
弾く曲にはこの2曲が入っています。

それに、鼻歌もクリスマス・ソング

あなたのお子さんも、まだ楽しそうに
クリスマス・ソングを歌ったりしていませんか?

そして、春になっても、
もしかしたら夏になって
いきなり歌い出すかもしれません(笑)

そんな時、

日本は四季があるから季節感を味わってほしいのに・・
とか、
うちの子は季節が分からないのかしら?

と、不安になって、ついつい

「季節外れだからやめなさい!」

と、言いそうになりますが、
その必要はありません!

それは、お子さんが、クリスマスが楽しかったから、
何度も繰り返し味わっている証拠です

だから、
楽しいクリスマスを過ごせて良かった~

そして、
そんな楽しいクリスマスを
子ども達に、過ごさせてあげた私ってエライ~

と思って、一緒に歌を楽しんでください

もちろん、他の季節の行事も同じです。

これからも、お正月、豆まき、雛祭り・・・
と、季節の行事は続きます。

そして、それにちなんだ歌や絵本を楽しむ事でしょう。
その後、何日たっても、何ヶ月経っても、
お子さんがその行事の歌や絵本を楽しもうとした時は、、
是非、それに寄り添ってあげて下さいね。

そうすることで、お子さんは、
心から四季の行事を楽しむ事が出来ます

そして、”季節感を味わう”感性が
お子さんに備わることと思います。

ということで、
お子さんが季節外れの歌を歌ったり、
絵本を読みたがっても、なんの問題もありません

あなたも一緒に、楽しんでくださいね!

今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました