私のブログに訪問してくたさる皆様、ありがとうございます!
決まったブログに毎日訪問する、三日毎くらいに訪問するというのは、そのために時間を割いていることになる。
ある意味すごいことだ。
こちらとしてはありがたいことである。
ちなみに最近の私は、他の方のブログに訪問しなくなっている。
それだけ余裕がないのだろう。
さて話は変わるが、、、最近冷静に考えると、気になることが、、、
こちらのブログは「今ここから茶人への道~第ニ席」
以前は「第一席」だった。
このまま第三席、四席と続いていけばと思っていた。
が、ブログってそんなに一人で何個も持てない、と気が付く!
プロバイダーによっては、一人でいくつかブログを持てるものから、一つのみというところまで。
この調子ならば、一年くらいで切り替える傾向になりそうだ。
色々なプロバイダーのブログをまたにかけても足りなそう、、、
私は生命線が長く、生命線の横にも線が添ってる。
※この手相は長生き&体が丈夫らしい
もしかすると、第六十席を越えたりして(笑)
このままでは不可能だ。
一つ方法として、古いものを削除する手もある。
そして他の方法としては、題名を変えてひとつのブログを数年続ける、というもの。
または飽きた時点でブログ自体やめちゃうとか?
ブログは好きでやっているが、かなりパワーを取られているのだろう。
自分ではそう感じないけど。
リアルな部分(茶道など)で未熟なのにブログに力を入れていいのか?
その分のパワーをリアルな部分に向けるべきなのか?
などとも考える。
しかし文章を綴るのは楽しい。
ネットで茶道ネタに関わらなければ解らない世界もあるし、、、
これはブログをしていなければ味わうことは無かっただろう、と思う体験もかなりさせていただいたし(笑)
ブログから足を洗うことは不可能だろう。
どうなるにせよ、よろしければ末長きお付き合いを!
決まったブログに毎日訪問する、三日毎くらいに訪問するというのは、そのために時間を割いていることになる。
ある意味すごいことだ。
こちらとしてはありがたいことである。
ちなみに最近の私は、他の方のブログに訪問しなくなっている。
それだけ余裕がないのだろう。
さて話は変わるが、、、最近冷静に考えると、気になることが、、、
こちらのブログは「今ここから茶人への道~第ニ席」
以前は「第一席」だった。
このまま第三席、四席と続いていけばと思っていた。
が、ブログってそんなに一人で何個も持てない、と気が付く!
プロバイダーによっては、一人でいくつかブログを持てるものから、一つのみというところまで。
この調子ならば、一年くらいで切り替える傾向になりそうだ。
色々なプロバイダーのブログをまたにかけても足りなそう、、、
私は生命線が長く、生命線の横にも線が添ってる。
※この手相は長生き&体が丈夫らしい
もしかすると、第六十席を越えたりして(笑)
このままでは不可能だ。
一つ方法として、古いものを削除する手もある。
そして他の方法としては、題名を変えてひとつのブログを数年続ける、というもの。
または飽きた時点でブログ自体やめちゃうとか?
ブログは好きでやっているが、かなりパワーを取られているのだろう。
自分ではそう感じないけど。
リアルな部分(茶道など)で未熟なのにブログに力を入れていいのか?
その分のパワーをリアルな部分に向けるべきなのか?
などとも考える。
しかし文章を綴るのは楽しい。
ネットで茶道ネタに関わらなければ解らない世界もあるし、、、
これはブログをしていなければ味わうことは無かっただろう、と思う体験もかなりさせていただいたし(笑)
ブログから足を洗うことは不可能だろう。
どうなるにせよ、よろしければ末長きお付き合いを!