昨日、新潟公演が無事終わりました。
今日は新潟市内のイオンモールで、ニューシングルリリースイベントがありました。
予約するとメンバーのサインをその場で貰えるとか。
特定の推しは無いのですが、「困った時の最年長!」って事で。

愛ちゃんがサインを直筆している間、「新潟に来てくれてありがとう!今度バスセンターのカレーを是非食べてね!おススメだから!また新潟来てね!」などと話してました。
新潟県民でもないくせに…。ww
尚、これより前、今日の早朝には、別の推しごとをしていました。
今回諸般の事情により、上田理子(リーダー:赤)、瀬田さくら(耳ーズ:紫)の2人がこのリリースイベントを欠席しました。
先に福岡に帰るのか?
実は3年前の4月、新潟で “味をしめる” 事がありました。
「ライブ後最速で福岡に帰るのなら、今日の始発の飛行機だろう…、朝早いけど、行くか?見送り⁈」
3年前の経験から多少は勝手が分かる新潟空港…。
福岡行き始発に間に合うよう到着し、待つ事数十分…。
でも待ちぼうけの可能性もある⁈
読みは当たるか?外れるか…?
来ました!本当に来ました。
最初は Victor のスタッフ(多分)と思われる人が付いていましたが、搭乗手続き後、直ぐに放り出されるように2人だけになりました。
エスカレーターを登って2階の手荷物検査場前に向かう彼女らに、自分はソファーに座ったままで「ありがとう!気をつけて!」と小声で伝えられました。
新潟空港の動線は最強だね。
2階のソファーに座って待っていれば丁度目の前を通るようになっていて、小さな声で十分届く近さだし、周囲の人を驚かすような事も無い。
2人とも私服で、リーダーはキャップやマスクを装備していましたが、耳ーズは全くそのまんまでした。

2人を見送ってから、イオンモールのリリースイベントに向かう事になったのでした。
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
つい先ほど帰り着きました。
土産は件のイオンで買ったさつま揚げ「マフラー」。

何気なく買って食べたらとても美味しかったし、大きいし、コスパも良い。

このさつま揚げ「マフラー」に出会えた事が一番の収穫でした。
やはり今回はグルメ旅でした。
2泊3日の贅沢な旅でした。ww