串カツがアッサリだったのか?コッテリご消耗のダンンちゃんのために怨念込めて(笑)煮込みました | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

串カツのお夕飯だった一昨日。

翌朝、ダンナちゃんは「なんかコッテリしたものが食べたいな」とお夕飯のリクエスト。



揚げ物は、コッテリじゃなかったのかしらね。








あっ、ポジティブに考えるのであれば、


カラッと揚がっていたからサッパリしていたのかしら?

いや、サッパリはしないと思う。(爆)



副菜だって、キンピラやナムルなど、なんだかんだ油を使った料理だったから

実は、「バランス悪かったかな」と反省していた私ですが.....







一方、コッテリしたものが食べたくなってしまったダンナちゃん。

そんな あなたのために、愛情込めて煮込みましたよ。


いや、怨念か?(爆)




ビーフカレー。

そう、太っ腹に 牛すじ肉ではなくて ちゃんとした牛肉。



久しぶり。♪







個性的な品揃えで使い方が難しい近所のスーパーで、お買い得の煮込み用牛肉を発見。

冷凍庫に ポイ していたんだけど、大活躍。



ルクルーゼで3時間ちかくかけて煮込んだので、ホロホロ でも ジューシー。



うんま~~~~。

でも、から~~~い。



そう、チリペッパーもカイエンペッパーも、ふんだんに効かせてみました。







カレーやパスタなどのお夕飯だとね、

結構 副菜が悩ましいのよね。



普通であれば、サラダをあわせるんだろうけどね。

ほら、サラダは食前に平らげるわけでさ。


それ以外に、ちょいちょいと盛ろうと思うと、結構手間もかかるし頭も使う。



この日は、完全に残り物を活かしきった3品が完成。



■ 食前サラダ
■ ビーフカレー 目玉焼きのせ
■ スパゲティーサラダ
■ 炙りメバチマグロのカルパッチョ
■ しめじのバジルソテー




柵のメバチマグロは、柵のまま 塩とたっぷりめの胡椒で下味。

熱めに熱したフライパンで、4面をジュジュッと。

ソースは、実は 少し前まで食べ続けた きのこのマリネのマリネ液をベースに


胡椒の粒を除いて

山葵を少し効かせて、お醤油をプラス。




スパゲティーサラダは、ちょっと見た目の美しさが足りず。

改善の余地がありそうです。



この前菜セットで 酒を飲まなかった私たちは、相当エラいと思う。

白ワインが、きっとぴったり。




今週末は、花見。♪

今さら?

東北行くの?



なんて言われそうですが..........




近所の公園で、まぁ ツツジでも咲いてんじゃね?ということで。

花見です。




花に貴賎はございません。