人生いろいろ。禁酒のはずの、水曜日の夜なのにっ! | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。



人生、いろいろある。

まぁ、思い通りに物事が進むなんて事、そうそうないわけで。







なぜだっ?!


禁酒のはずの、水曜日の夜なのにっ!


一体、この献立とは、どういうことなんだっ?!







ビール1本ならまだしも、日本酒まで.......


なんということっ?!




朝刊に入っていたチラシを見たダンナちゃん。


「北陸フェアだってよ。へしこがあるっ!えんがわ寿司なんてのもあるよ」


そんな言葉を残して出勤していったダンナちゃん。







妻の鏡を目指す私としては、ダンナちゃんが気になるものは取り揃えなければね。


買ってきましたよ。


えんがわ寿司に 鯖のへしこ、私が大好きな富山のホタル烏賊。







こんな品揃え、もう仕方ないよね。

お茶で食べろって訳にも行かんでしょう。








ホタル烏賊は、富山産でなければいけません。


うどの最後の残りを使って酢味噌和え。







心なしか、蕾が大きくなって黄色く色づいてきたスティックセニョール。


こうなると、花ですな。






2割引きになっていた高級豆腐。


シンプルな冷や奴で。







ほんと、ガッツリ飲む気 もりもりの品揃えね。

週半ば。


まぁ、仕方ない。


そういうことも あるさ。


人生、いろいろ。







とはいえ、我が家としては かなり控えめ。


ビール350缶と日本酒1合ほどを、それぞれに。



この程度で晩酌を済ますことが出来たとは、


ダンナちゃんも私も、大人になったってことですな。




■ 先付け的な4品
 蕗の薹のおひたし
 独活と人参のキンピラ
 棒鱈煮
 椎茸のマヨネーズ焼き
■ 冷や奴
■ ホタル烏賊と独活と根深のぬた
■ スティックセニョールとエリンギとベーコンのチース蒸し
■ 豚トロ葱焼き
■ えんがわの押し寿司



雪の茅舎は、お酒が苦手な義兄からいただいたもの。

飲めないのに、いつも素晴らしいチョイスの日本酒をご用意くださりまして。


有り難い限り。



あれ?

また 我が家は 頂き物だらけの食卓になっとります。