まるで、週一更新のような様相を呈しております このブログですが。
まぁ、そういうもんだと思ってご覧下さい。
ってか、いままで平日 ほぼ毎日更新していたことが
このズボラな私には画期的なことであったわけです。

とはいえご飯は食べる訳だし、お酒も飲む。もちろん。
さほど忙しいわけではないので、結構 きちんとご飯も作る。

実は、先週は 風邪っぴきでしてね。
どこからいただいてきたのか、喉の腫れやら鼻水、咳に悩まされ。
とほほな一週間でしたが。

週末で、すっかり回復。
ダンナちゃんったら、「ちっ、すっかり元気になっちまった」と。

体調不良で、少し口数少なくテンション低めが丁度よかったようでして。
残念だなっ!
チミの平和な日々は終わったのさ。

風邪も退散、ウザいくらい元気な私が戻って来ただよ。
がるるるぅぅぅぅぅ!

というわけで、金曜日の家飲みのご飯。
この季節、筍が出回ると必ず食べたくなる春巻き。
我が家の春巻きは叔母のレシピ。
筍と豚肉、干し椎茸をオイスター風味に仕上げた具。
ビールがビールが進む君です。
■ 茹でアスパラ マヨネーズ添え
■ 烏賊納豆
■ キハダ鮪の漬け 山芋添え
■ 伏見唐辛子のニンニクじゃこ炒め
■春巻き
週明けの月曜日、焼き魚トレイを空けたら、なぜかそら豆がキレイに並んでおりまして。
そうそう、この金曜日の食卓に焼きそら豆として並ぶはずだった子たちでした。
すっかり忘れてたわ。
でも、焼く前に忘れ去られていたので、鮮度は落ちたけれども、大丈夫そう。
今日のサラダの具にでも加えるかな。