夫への愛情あふれた腐りかけの食材を駆使した人間ドック前の禁酒飯。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


土曜日、ダンナちゃんが人間ドックだっつぅんでね。

せっかくの禁酒解禁日ではありますが、禁酒。

それは、肝機能値を整えるための禁酒では?


そう、期末テスト前日の徹夜勉強のような。

前日一晩の努力で、何か変わるのだろうか?的な対策なのでは?







と思わなくもないのですが。

ダンナちゃん、断固禁酒です。

「おくさん、飲めばいいじゃん~ん。いかにも飲みたそうな献立だよ」

「冷蔵庫に、ファミマで買ってきたビールあるよ」



なんて、言われますが、断固 私も禁酒です。

独りだけ肝機能 上げられてたまるもんですか!







そう、なぜファミマで買ったビールかと言いますとね。

ダンナちゃんは、コンビニはファミマ派でして。

Tポイントためてまして。


11月末に、「今月中にあと1500円買えば来月ポイント3倍」

というレシートに印字されたメッセージをめざとく見つけ、

「どうせ飲むんだから、買っとけばいいんだもん」と、

2,000円分のビールたちを買い込んできた11月末。







で、人間ドック対策は、21時にはお夕飯を済まさねばならず。

まぁ、飲んでまえば、食事2時間コースなので、21時に終わる訳もないのだから


金曜日なのに禁酒というのは、正しい選択。



私は人間ドックじゃないけれども、

どんなに薦められたって断固飲みませんよ~だ。







まぁ仕事終わりが18時過ぎなので、21時に食事終了っつぅのは、かなりのバタバタ。

買い物しないですむ、家にある食材で どうにか作り上げようと。



仕事中はPCに向かって働くふりをしながら、

アレとコレを使って、ナニを作って。

料理工程まで、まずはアレをこうして切っておいて、その間にナニを炒めて的な

シミュレーション。



働けよっ!ってね。

この給料泥棒がっ!



そんな、夫への愛情あふれた腐りかけの食材を駆使した人間ドック前の禁酒飯。



■ ドライトマトとオイルサーディンとほうれん草のペペロンチーノ
 ~ココファーム収穫祭のおつまみの残りたちとともに~
■ 鶏胸肉と舞茸、じゃがいものソテー
 母のベランダ菜園の採れたてブロッコリーを添えて
■ ガーリックトースト
■ 食前サラダ



このパスタは、ほんとうに冷蔵庫や食品庫にある瀕死のものたちを

いや、瀕死っつぅか もしかしたら とうに賞味期限を過ぎた食材たちを

駆使したものでしたがね。


これがね、まぁ衝撃的にウマくて。


細かく刻んだドライトマトのオイル漬けと、

ずっと食品庫に寝ていたオイルサーディン、

中途半端に残ったパルメジャーノの塊、

これら全部 ココファームの収穫祭のおつまみたち






ここと この隣にあったチーズたちを、たっぷり使ったんだけれども。


なんとも、複雑な凝った味に仕上がりまして。



マジ、わたしって天才!


って思った次第。