久しぶりに部活動です。
焼肉部です。
元ビール部だったのですが、歳とともにビールの摂取可能量が著しく減少したため
焼肉部に改名したのですが
それでも「肉」である私たち、なかなかのものです。

私たち夫婦と、私が前に勤めていた会社の後輩君。
30歳代と40歳代、50歳代という、人数の割に幅広い年齢層。

つなぎ止めるのは、「飲み」と「食い」のみ。

まるで 我が家の弟分の後輩君。
家の掃除も適当で、緊張感のない ほぼ身内状態。

家飲みであっても、やはり焼肉部。
がっつり焼きます。

でも、買い込んでいたお肉が残ってしまったのは、やはりお歳のせいでしょうか。

まずは、ビールで乾杯。
料理の支度も、後輩君が来てから着手な状態だったので。

まずはダンナちゃんと後輩君で、枝豆&茹で落花生で喉を潤していただいて

お待たせいたしましたで、お刺身三点盛りと海老あんかけ茶碗蒸し。

ビール350ml缶を2本づつに、白ワインを3本。
後輩君 持参の日本酒 獺祭のスパークリングを軽く開けてしまいまして。
我が家の酒コレクションをあさった中で、飲みかけインカピスコを発見。
そう、ペルーのお酒です。
これも、確か後輩君からのプレゼント。
寝かしているうちに、随分濃くなっていた気もしますが。
このヘンテコ3人組で、11月には飛鳥IIに乗船、後輩君は初クルーズ予定。
珍道中に乞うご期待。