我が家の食卓にゃ偽装も誤表示もありません!と思いますが、結局は自分の舌よね信頼できるのは | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


いやぁ、食品の誤表示ですか?

エラい騒ぎになってきましたね。

誤表示?偽装?



なんか、言い訳くさいけど。



チャクモールってなに?



割とね、我が家って何でもかんでも疑ってかかるタイプだからさ。

あまり信じちゃいないところはあるんだけど。

ホテルのレストランとかデパ地下なんかさ、それなりの価格だからさ。

こんなことされちゃってるとはね。



チャクモールってなに?



今のところ、我が家の行動範囲では偽装も誤表示も報道されてないけど。

これから、ぼろぼろ出て来そうね。



チャクモールってなに?



ってか、自分の舌で味わって、美味しいかどうか。

ブランド食材かどうかじゃなくて、味への対価と考えるべきなんかね。


あっ、味だけじゃないケースもあるか。

松茸なら香りだったり、ん~子持ち昆布とか海鼠とかだと歯ごたえだったり?


いずれにしても、人と同じ。肩書きを過大評価しちゃいけないってね。



チャクモールってなに?



それにしても、脂身が少ない牛肉に牛脂を注入して霜降り肉の「役割」を果たしてた。

なんて言ってるけどさ。



いややや、赤身は赤身に適した食べ方もあろうし、そりゃ赤身にも失礼でしょ。

赤身の美味しさって、あるんじゃね?



チャクモールってなに?



スーパーで、過度にキレイにサシが入った格安ステーキ肉なんて見つけたら、

こいつは怪しいってね。

観察してみようっと。



チャクモールってなに?



この日のお夕飯、偽装も誤表示もありませんよ!

さって、全てノンブランド食材ですからね。



チャクモールってなに?



タイムセールの「ロースカツ」2枚で500円を使ったカツ煮。

国産豚とも書いてないから、外国語でブヒブヒ鳴く豚さんかもしれません。



これまで失敗を重ねて来たカツ煮ですが、最近ようやく安定して美味しくできるようになりました。



失敗の連続はコチラから。


■「カツ煮の煮汁はどこ?」→「行方不明よ!」
 http://ameblo.jp/chacmool/entry-10966473908.html


■ 事件です!行方不明!!
 http://ameblo.jp/chacmool/entry-11287188701.html


■ 玉子で綴じないカツ煮って? アリ?ナシ? えぇ、ナシですね。
 http://ameblo.jp/chacmool/entry-11364882145.html




チャクモールってなに?



サラダのグリーンカールレタスは、静岡の実家の向いのお宅。

同級生のお母様が育てたものを頂戴してきましてね。


よく洗わないと、小さなナメクジやミドリムシがいたりして。




で、この日のお夕飯。


■ 富士市産のグリーンカールレタス他の
 食前サラダ
■ タイムセールの格安ロースカツの
 カツ煮
■ 確認したら韓国産でがっかりした
 メカブ
■ 冷蔵庫で長く寝た結果、身元確認できない
 茄子とエリンギとピーマンの炒め煮
■ 産地不明の
 なめこと長葱の味噌汁
 お味噌は、富山県八尾産
■ 茨城産の新米


偽装も誤表示も......


多分ないと思います。