ここで熱燗1本と白子蕎麦でもいっちゃおうかな...... | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


ダンナちゃんは大阪出張。

「お夕飯は軽く済ませてくるつもり」って言っておりました。


一方、私は着付教室。

教室を終えてからの駅までの道に、乗り越え難い誘惑が。


お蕎麦屋さんの砂場がありましてね。

外には、季節のおすすめ「白子蕎麦」とあるわけですわ。


昨年冬の「白子蕎麦」記事はこちら



チャクモールってなに?



まだ16時だけれど、ダンナちゃんがご飯食べて帰って来ちゃうんなら、ここで熱燗1本と白子蕎麦でもいっちゃおうかな......

なんてたくらんでね。

逡巡して砂場の前を3度往復したけれども、家に帰って片づけたい仕事がありましてね。

私としたことが諦めてシラフで帰りました。



チャクモールってなに?



そしたらダンナちゃんから「打ち合わせが早く終わったから、予定よりも早くお土産帰るよ」って。

21時頃に、恒例の551蓬莱のチルドセットと焼き鯖鮨を手に お帰りです。

冷蔵庫にあるもので、何品か準備して、お寿司と肉まんに食らいついちゃいます。


白子蕎麦を諦めてよかった~~~っ。



チャクモールってなに?



ありあわせの おかず は、なんだかお酒のお伴みたいなものばかり。


■ 食前サラダ
■ ダンナちゃんのお土産の焼き鯖鮨
■ これまたダンナちゃんのお土産の551蓬莱の肉まん
■ お豆腐のきのこあんかけ
■ 豚しゃぶとキムチの和え物
■ キャベツの浅漬
■ もずく



チャクモールってなに?



この焼き鯖鮨はね、炙りではなくて しっかり焼き上げてあるのよ。

柔らかめで甘みが強めのシャリに、鯖との間にはガリと大葉が入っています。

これは、ほんと飽きなくて美味しい。



チャクモールってなに?



551蓬莱のチルドセットとともに、大阪出張の王道土産ですな。

チルドセットの中身は、肉まんと焼売です。

この焼売が、またうまいのよね。

週末のビールのお伴予定です。



チャクモールってなに?



一昨日は、日帰りで上京した母と、母の妹である叔母と3人で買い物 女子会でしてね。

寒いと家に籠りがちになる母ですが、暖かくなってくると春物のお洋服が欲しくなってくるようでね。

今年初めての上京。



チャクモールってなに?



ふかひれラーメンにはじまり、ティータイムのケーキまで旺盛な食欲。

そして、不景気なんてどこに行ったかと思う あっぱれな 買いっぷり。

まったくもって気持ちがいい。



この姉妹が日本経済を救いそうだわ。(爆)