一部の読者の方々が楽しみに待ってらっしゃる月曜日の朝がやって参りました。
今日も、すがすがしく晴れ渡っております。
いやぁ、昨日の冷たい雨から一転ですね。
そうそう、別にお天気のお話を待ってる訳ではありませんね。
さてさて、日曜日はお酒を控えることができたんでしょうか?

えぇぇ?
これは、こいつは、あの秋の味覚の王様ですか?
まさか、これで禁酒?
そんなわけねぇだろう!!!

ってワケでして、もちろんの酒盛りですよ。
しかも、七輪登場させちゃいましたよ。
卓袱台と座布団も準備して、いざ!!!

なぜ土曜日ではなく、日曜日の夜に こんな暴挙に出たかって?
そりゃ、いろんな大人の事情がありまして。(爆)

ビールの後は、ダンナちゃんは芋焼酎、私は日本酒。
まぁ、いつものパターンですな。

この焼売は、ダンナちゃんの大阪出張土産ね。
551蓬莱の焼売。
肉マンが大人気ですが、この焼売がウマいんですわ。
きちんと蒸篭で蒸して、ふっかふか。

見よ!このお姿!!
超高級品のようですが、この大きさ&見かけで韓国産。
結構お手頃価格であったりします。
でも、こんなに立派だったら、やはり焼きよね。

マンションの火災報知器が鳴っちゃうんじゃない?って、皆さんに心配されちゃいますけどね、意外に(?)大丈夫なんです。
ただ、家中が炉端焼き屋みたいな臭いになるだけ。(爆)
火起こし担当は、もちろんダンナちゃん。
なんとベランダの倉庫に備長炭が残っていたということで、まさかの家で備長炭焼き。

備長炭、まだ少し残っているようなので、またやろうぜ!七輪焼き!!!
でも、今年の松茸は、これで食べ納めよ。
家計が火の車だから!!!
さて、そんな月曜日の朝ですが、爽やかな朝とまでは行きませんが、まぁまぁ快適な朝を迎えております。
えっへん。