出来た妻は、大きなお世話ながら一緒に食べるために待ってましたよ。
もう、イライラしたりしないも~~~ん。
お夕飯前に、「こんなことも、あんなことも片づけられる」なんて思ったら、ラッキーってやつですよ。
気の持ちようですな。(爆)

この日も、朝のうちに帰りが「スゴく遅いけれど家で食べる」コースと決まっていたので、空腹に負けないためにランチタイムを可能な限り後ろにずらしましてね。
私のお昼は、15:00頃にワンタンめんを食べたわけでしてね。
それでも、準備をしながらお腹が空いてきちゃうけど、完食は間食、間食。
間食の習慣がない家に育ったのでね、「ついつい」ってことは滅多にありません。
なぜ家族揃って間食がないかって?両親が「間食したら晩酌が美味しくなくなる」っていう人ですから。(爆)

真っ黒!!
そう、ご飯少なめですからね。♪

刻み海苔が不揃いでいけません。美しくない。(泣)
板の海苔を、マメな事に包丁で刻んでみたのでね。
結構切りにくくて手こずりましたわ。

中は、鰻まぶしご飯。
山椒の葉とあさつきも一緒に混ぜ合わせています。
どうも、朝からテレビを見れば鰻の特集しているような気がしましてね。
オーストラリアから輸入した鰻だことの、鰻に風味が似たウツボの蒲焼き......
なんて紹介され続けたらさ、すっかり鰻モードになっちゃいまして。
この高騰の中ね。
それが、なんとスーパーに言ったら鹿児島産の鰻ちゃんが半額でして。迷わず購入ですよ!
まんまと、ステルスマーケティングに嵌った感がありますがね。

食前のサラダは、レタスとサニーレタス、キャベツ、インゲン、ブロッコリ、トマト。
ヴォリューム少なめの遅いお夕食、もう一日続きそうですわ。
ん~、痩せちゃいそうだわ。
ダンナちゃんより私のほうが、やっぱり大食いかも。(爆)