ハンバーグに関しては我が家の味ってないのです | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

子供の頃、あまり食べなかった料理のひとつ。

チャクモールってなに?

ハンバーグ~~!

私は、父母が年取ってから生まれた子なのでね、食卓にハンバーグが並んだことって、ほんと数えるほどしかないのよね。

しかも、マルシンハンバーグにトマトケチャップだったりしてね。
これはこれで美味しかったんだけど。

とにかく魚がメイン。
父がね、毎晩鮪のお刺身で晩酌するって人だったのよ。

今の私の魚好きのルーツは、もちろんココ。

チャクモールってなに?

それでも、ときどき食べたくなるのよね。
我が家の味ってのがないから、ハンバーグは何でも美味しいと思ちゃったりして。

このハンバーグは、前にダンナちゃんがネットで購入してお取り寄せしてくれたもの。
福井のお肉屋さんのもの。

チャクモールってなに?

これが、うんみゃい のよ。

しっかりお肉の甘みがあるパテは、肉汁たっぷり。

添えつけの少し甘めのデミグラスソースも、パテとのバランスが絶妙。

つけあわせのお野菜は、ダンナちゃんのコダワリで、ポテトと人参とインゲン。

チャクモールってなに?

なめこと岩のりと長ネギのお味噌汁と白米を合わせて。

前回は、お酒のお伴でいただきましたが(お酒のお伴の記事はこちら)、今回はご飯のお伴。
ご飯がご飯がススム君です。

チャクモールってなに?

一応、箸休めに佃煮や白菜のお漬物もつけてみました。

チャクモールってなに?

もちろん、食前には ちゃんと山盛りサラダを平らげてますよ。

明日は人間ドック。
食前サラダのダイエットの成果、出てるかな?