中目黒ビヰルキッチン@中目黒 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

土曜日の昼下がり、小腹が空いたので、軽くおつまみとビールでもいただきたくてね。
まるで夏のような日和。ビールがうまそう。

中目黒商店街にできた新しいお店の店頭には、豊富な飲み物の種類と、おつまみのメニューが張り出されていました。
枝付き枝豆ははずせないでしょ!オニオンリングもいいな。
な~んてダンナちゃんと期待もりもりで入店。

両手にビールを持った店員さんは、アゴをしゃくるような仕草で、「カウンターへ」とボソッと促しました。
テーブルがたくさん空いているんだけど、きっとこれからお客さんでワンサカ混み合うのかしらね。
ダンナちゃんとぴったり密着できる、座り心地悪いカウンターに陣取りました。

気を取り直してオーダーしようとしたら、黒板に書かれた4品くらいのランチメニューを突き出され、「今は食べ物はこれだけです」ですと.....

枝豆は?
オニオンリングは?

入り口にね、書いておいてもらうか席につくときに「ランチメニューだけですけど」って言っていただければね、私たちが求めているものと違うことがわかったのにね。
需要と供給があっていなかったのね。悲しい出来事だわ。

おつまみなしも悲しいし、お腹ペコペコだったからさ、カレーを頼もうとしたら、「時間がかかります」って。

おいおい.....

気が短いワタクシ。
「じゃぁ、要らない」と言ってしまいましたわ。

エビス クリーミートップ。だけ。

チャクモールってなに?-2010061215060000.jpg

2杯で900円。

店頭にはお野菜が木箱に入って並んでます。
我が家の冷蔵庫の奥深くにもないような、黒くしぼんだ人参、シワがよった茄子などが入っていました。

こんな店が成り立つなんて、おどれ~た。

食べログで、あまり悪い口コミは書きたくないんだけど.....

中目黒ビヰルキッチン (ビアバー / 中目黒、代官山、祐天寺)
☆☆☆☆ 0.0