エメラルド婚式は、結婚55周年だそうです。
叔父は、私たち夫婦の人前結婚式での立会人をつとめてくださったかたです。

すばらしいお天気。
こちらのワイナリーは、日本に居ることを忘れちゃうような風景。
一面の葡萄畑が広がります。

とんがり屋根の建物は、チャペル。
こちらで、お祝いのセレモニーが催されました。

チャペルには、素晴らしい笑顔でお二人が現れました。
叔父と叔母は、いつも笑顔が絶えません。
そして、本当に素晴らしいと思うのが、常に感謝の心をもっていらして、また言葉にきちんと出されます。
今回のパーティーも、叔父・叔母が「感謝の想いをお伝えさせていただく会」として開催されました。
本当に、感謝の想いをお伝えしなくちゃいけないのは、こちらなのに.....

従兄弟が幹事をつとめたパーティでは、心温まるおもてなしの数々。
お食事も地元の食材をふんだんに使った丁寧なお料理。そしてこちらのワイナリーのワイン。
こちらは、オードブルのお皿で、後はバイキング形式だったんだけれど、お寿司、お刺身、お天婦羅、ロースビーフなど。ずらっと並ぶごちそうに目がくらんでしまって、写真を撮るのを忘れてしまいました。とほほ。

そして、叔父と叔母が大好きな天城連峰太鼓の皆さんもパーティーを盛り上げてくださいました。
本当に、素敵な素敵な会でした。
叔父・叔母ともお話したけれど、ダイヤモンド婚式が60周年、プラチナ婚式が75周年と控えているそうで。
75年の先は、もう皆で作っちゃおうってことになりました。
「いつか、こんなご夫婦になりたいね」って、いつも言っています。
叔父と叔母の言葉で印象的だったのが、55年連れ添って未だに飽きないとおっしゃっていた言葉。
ずっと、ずっと目標にしてま~す。
55周年、おめでとうございました。
そして、幹事のお二人おつかれさまでした。
とっても素敵な会でした。ありがとうございました。