
この日も冷たい雨。
こんな日は近場で温かいもの食べたいなぁと思って神田西口商店街を歩いていると.....
いつも大行列の「神田ラーメン わいず」に、一人も並んでいない!
こんなことってあるのね。
いつも、平均7-8人くらい並んでるのに。
確かに、外で待つにゃ辛い日だけどね。
で、並ぶの嫌いな私、こんなときでないと入れないぞということで、思い切って入店。
入って左に券売機があります。
ん~~~、おすすめがわからんなぁ。
「ほうれん草ラーメン」って不思議なものがあったので、それにしてみました。
半熟味玉子もつけてね。
カウンターのみで、席間は狭め。
脂ぎとぎと系なんでしょね、店内もちと脂っぽくて、お客さんは男性ばかり。
でも、ワタクシ、気にしな~い、気にしな~い、気にしないんだよ~。


ってなわけで、やってまいりました。
ほうれん草のおひたしが乗ってるのね。
スープが薄くならないように、しっかり水分を絞りきってあります。
こってこて脂系の豚骨醤油のスープ。
スープがぬるいのが残念。
麺は太めで、ゆるい天然パーマ的な縮れの麺でした。
ほうれん草は、意外にスープがからんでよいかもです。
チャーシューは美味しかった。
張り紙には、半分食べてからニンニクと胡椒を入れると更に美味しいって。
ちと迷ったけど、ニンニク入れちゃった。
午後は特に打ち合わせとかないし.....
ダンナちゃんには夕飯でニンニク食べさせちゃえばいいのよ!
確かに、味に変化だ出ます。胡椒はかなりきかせてもよい感じ。
ラーメン、好みはいろいろですな~。
温かいもの求めていたからね、スープがぬるかったのは、ちと悲しかったなぁ。