福岡物産展@東急東横店 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

4月1日から東急東横店で福岡物産展開催中!
ってなわけで、地方物産展大好きなワタクシ、早速買い出しに。

そのままお夕飯に並べちゃおうって魂胆さ。

チャクモールってなに?-2010040220190000.jpg

じゃ~~~ん。
どう見ても、買い過ぎじゃろ~~~。
結構さ、こういう物産展でお夕飯のお惣菜買おうとするとさ、外食よりも高くついちゃったりすんのよね。

チャクモールってなに?-2010040220190001.jpg

手前は警固のヤキトン。
塩ダレが18:00からタイムサービスだそうです。
タレと塩ダレを200gづつ。
これね、すごく美味しかった。
聞いたことがないお店だったんだけどね、あまりによい匂いだったので、ついつい買ってしまいました。
骨付きのバラ肉をタレにつけ込んで焼いているんだけど、タレがなかなか凝った味。
豪快に手づかみで食べちゃったわ。

向こう側は、蟹の唐揚げ。

チャクモールってなに?-2010040220200000.jpg

手前は、ふくやのドッカラの辛子明太子と、辛し高菜。
福岡物産といえば、はずせないこの二品。

チャクモールってなに?-2010040220200001.jpg

鳴門の焼き鯖寿司、天ぷらせっと。
おなじみ、福岡で天ぷらといえばいわゆる「さつまあげ」ですね。
プレーン、明太子、枝豆、カレー。
カレーがね、ビールに合ってなかなかよいですなぁ。

野菜不足になりそうだったので、冷蔵庫の中に寝ていた野菜君たちを総動員。

チャクモールってなに?-2010040220200002.jpg

茹でアスパラ、茹でさやえんどう、胡瓜スティック、冷やしトマト。

チャクモールってなに?-2010040220200003.jpg

蕪の山葵ドレッシングサラダ。

この日は、350mlビール2本づつのあとは、焼酎にしてみました。
福岡ですもの、焼酎よね。