炊飯器もあるんですが、ほとんど使いません。炊飯器を使うのは、サフランやクローブを入れてカレー用のご飯をを炊くときくらいです。
結婚した頃に買った土鍋ちゃん、すっかり傷だらけになっちゃいました。
私、O型だからというのは言い訳ですが、洗い物とか雑なんです。
あちこちかけて来ちゃいました。

中蓋の取手もとれてしまい、外蓋も今にもぱっかり二つに割れそう。
6年使った土鍋ちゃん、愛着はあるんだけど、そろそろ代替わり。
同じメーカーの後継機種(機種じゃないなぁ)を購入。

2-3合炊きです。

取手もはずれにくいように改良され、随分軽くなっています。

まずは、お粥を炊いてデビュー準備です。
古い子には、ちゃんとお礼をしてお別れします。
6年間ありがとう。
