ご飯、食べて帰っちゃおうってことに。
寒いからね、熱燗が飲める所がいいな。
で、駅から家までの途中にある庵狐に行くことになりました。
いつものスタッフの方と年始のご挨拶。

まずは、

お刺身盛り合わせ
鰤
鯛の昆布締め
金目鯛
しめ鯖
帆立
鮹
昆布締めが、身がネッチョリちょうどよい塩加減でおいしいの。
鰤は、やっぱり先日富山から送っていただいたもののほうがおいしかった。
日本海のお魚のほうが身がしまってるんでしょうね。

しめ鯖がね、生っぽくて美味しい。
ものすごいキレイちゃん。

あおり烏賊のお刺身
ダンナちゃんリクエストで、盛り合わせに入っていなかったあおり烏賊を追加注文。
そして、いつもこれが食べたくてこちらのお店に行くんです!

鶏のお刺身 五種盛り
レバー
ハツ
ささみ
たたき
砂肝
レバーはごま油で、他は鹿児島醤油とニンニクでいただきます。
ここの鹿児島醤油がね、もんのすごくおいしくて、物産展なんかで探すんだけど、見つからないのよね。

ハラワタちゃんが、つやつやでね、甘みがあってね、おいしいの。
肉食だなぁ。

からすみ
これは、いまひとつでした。
スライスしてからバーナーで炙ってしまっているので、焼きたらこみたいなボソッとした感じになってしまうのと、味が薄くなってしまっていました。
生でネトッとしているほうが、私の好み。
日本酒にはたまらんおつまみですね。

桜えびのチャーハン
結局、軽く晩酌で済ませるつもりが、私は生ビールの後に日本酒を4合飲んでしまいました。
お店のスタッフの方にも、「いつもより随分飲まれましたね」って言われてもうた。
すっかりご機嫌ちゃんでご帰宅です。
