今日は、マンションの鍵をもらいに行く日でした。

 

 

思えば、このマンションをみつけてから約1年が経とうとしているーー!

 

 

まさか、この日が来るとは・・と感慨深かったけど

 

ただただ暑かったっす滝汗

 

 

 

 

 

43才、既婚、女性のマンション購入記録はこちら↓↓

 

 

①はこちら→43才、自分名義でマンション買いました① | ちゃちゃこすのここだけの話 (ameblo.jp)

②はこちら→43才、自分名義でマンション買いました② | ちゃちゃこすのここだけの話 (ameblo.jp)

③はこちら→43才、自分名義でマンション買いました③ | ちゃちゃこすのここだけの話 (ameblo.jp)

 

 

    

1981年生まれ、ちゃちゃこすと申します。

 

旦那、小学生娘と息子と暮らしてます。

 

ブログで生計を立てようと

2017年に夫婦で脱サラし

 

1年目は夫婦の年収21万円

 

その後なんとか立て直し

法人化4期目

 

私が代表社員です

 

インスタ→ちゃちゃこす

 

 

 明日はエアコン設置&引越し第一弾

 

明日は、エアコンの設置が朝からあって

 

3台つけてもらうので5時間くらいかかるらしい・・ゲッソリ

 

 

エアコンは何度か電気屋さんにいって、最終的にダイキンにしました。

 

 

ダイキン・・・たけぇぇ!!!

 

3台で50万超えたよ・・・ニヒヒ

 

 

わたしたち夫婦、ほぼ家にいるから、快適に過ごすことにお金をかけることにしたんだけど、高けぇ・・

 

 

賢いやつにしたので、部屋の形を把握して、全体的に冷えるようにしてくれるらしい

(ほんまか!)

 

 

私が朝からエアコンのついてないマンションにいって、立ち合いするんですが、

 

 

設置してる間って家の中にいないといけない?

 

 

いったん、どっか行ってもいいの?

 

 

暑すぎるので立ち合いが不安な私です真顔

(作業してくれるかたにはほんとくそ暑のなか感謝)

 

 

 

そして、夕方4時からは引っ越しトラック1台目がきて、荷物の運び出し~

 

 

私、今日がんばってほぼほぼ荷造りを終わらせている!

 

 

えらいーーーニヤニヤ

(旦那ゾーンのキッチンは放置だよ)

 

 

明日もがんばりまっす。

 

 

あー、この家ともそろそろさよならだーー!

 

嬉しいちゅー

 

 

 毎日自分がひろった幸せを報告しあうオプチャ

 

夏休み期間にはじめた「幸せひろいオープンチャット」

 

1日の寝る前に、毎日報告しあってるんだけど、

 

 

オプチャに1日のひろった幸せを書かないと気持ち悪いくらいになってきて

 

生活にすごーく馴染んでるニコニコ

 

 

書くとすっきりすんだよね~

 

言語化ってまじ大事!!


 

オプチャの感想↓↓

 

 

 

幸せひろいをしてるのって、無理にポジティブに方向転換しているわけではなく、今おきてることのいい部分に目をむけているだけだから、生活としては大きくはかわらない。そこがいいですね!!


私の場合、無理にポジに方向転換しちゃうと、うまくいかなかったときに反動で倍ネガにいってしまうことが多いのでニヤニヤ

 

 

 

幸せひろいしてると、自分へのダメ出し時間が少ないな🤔と思いました!
やってることはあんまり変わらないのに、心の持ちようでみえる景色が変わる✨

 

 

 

このオプチャを続けてほしい!というお声をもらったので、夏休みが終わっても続けていくことにしました飛び出すハート

 

月末にコソっと募集しようかなと思っておりますニコニコ

 

 

 

 洗濯機の防水バンがない

 

新築マンションには、洗濯機の防水バンがないーーーポーン

 

びっくり!

 

排水の穴があいてるだけだったよ~

 

 

だから、洗濯機キャスターを買ったよ!