昨日の関東地方 お天気は良かったですが、冷たい風が吹いていて、ちょっと肌寒かったですね。月曜日と比べると、だいぶ暖かでしたが...
せっかくの良いお天気なので、自転車に乗って猫さんの住む公園に行ってきましたよ。
チューリップなどたくさんのお花が咲く公園で、猫さんとお花のコラボ写真が撮れたらなぁと期待を込めて行ったのですが、結果は近日中にお届けしますね。
今日からしばらく、名古屋・常滑の旅で出会った猫さん達をご紹介します。おつきあいどうぞよろしく~
1泊2日で名古屋・常滑へ...

新幹線
猫店長の小太郎君がいるんですよ
席に座ると、人懐こいワンちゃんが大歓迎してくれました


てっきり看板犬なのかと思いきや、なんとお隣のテーブルに座っていた女性のワンちゃん

勝手に撫でまわしたり、写真撮ったりしたことをお詫びしました

小太郎君は2階でお休み中との事で、お会いすることはかなわず

気を取り直して向かったのは徳川園&徳川美術館。

曇っているのが残念ですが、よくお手入れされた日本庭園は新緑が美しかったですよ

庭園内のボタンも咲き始めていました。

白いボタンは清楚な感じかしら。
この日は結婚写真を撮っている方が3組もいましたよ。末永くお幸せに~

こういうのをフォトロケーションていうみたいですね。知らなかったわ

先日「桜と猫(6)」で名前がわからなかったお花が咲いていました。

菊桃という名前なんですって。ひとつおりこうになりました

御庭を散策した後は、美術館へ。季節感のある特別展が開催されていて...

尾張徳川家の御姫様たちの豪勢な雛人形を見せて頂きました。私のものとは大違い

ご覧になりたい方はこちらをクリック→http://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2016/0211/
歩き疲れたので、休憩しようと向かったのは「See Saw gallery+cafe」さん。

ぱっと見たところ、お店に見えないんです。しばし悩んだ挙句、入り口を間違えた私

入った途端に、猫さんとお子さんが絵画の前でお出迎え


お子さんは猫さんに近づきたいけど、ちと怖いな感じでしたよ。
席についてカフェオレを待っていると、別の猫さんが登場


ねねちゃん(♀)はなでなでさせてくれましたよ

お子さんとお別れして、お外を眺めているのはロンちゃん(♂)
保護されて4年位だそうです。

淡い色合いにブルーの瞳で外人さんぽいのですが、名古屋っ子。人懐こいのに、触られるのが嫌いなんだそう

あとはカフェスペースにはほとんど出てこない、高齢猫さんが3ニャンいるそうですよ。
とにかくオシャレなカフェで、猫さんを愛でながら飲んだカフェオレもとても美味しゅうございました

長くなってきたので、次回に続きます

最後までお読み頂き、ありがとうございました。どうぞまた遊びに来て下さいね。
いいねやコメントありがとうございます。ブログ更新の励みになりますのでよろしくお願いします\(^o^)/
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとお願いします(^_-)-☆
撮影日2016年4月8日
