今年は主人と子どもたちが初めて一緒に過ごす父の日でした![]()
まだまだこちらの生活に慣れてないことを言い訳に準備をしておらず、前日からバタバタと手配しましたが喜んでもらえてよかったです![]()
我が家は母の日をスルーされたので、(これが結構ショックで
)主人への父の日どうしようかななんて思ったりもしましたが…
いつも子ども達に優しく、出来ることは率先してやってくれているので、子ども達にとってはきっと最高のパパだろうと思い、お祝いすることに。
メッセージカードとバルーンとケーキのみですが、主人の喜ぶ姿を見てやってよかったなぁと思いました![]()
子どもが産まれてから、本当に喧嘩が増えた我が家
というか、どちらかというと私が1人で怒って、当たり散らす感じですが。
疲れていたり余裕がないと、悪いところばかりが目に入ってしまうので、自分の心や身体の管理もしっかりしていかないとなぁと感じています。
いつも忘れてしまいがちですが、
主人は色々考えて行動していても、その自分の考えをあまり口にしないタイプであるということ![]()
だから、「ん?今なんでこれをやる?」とイラッとしても主人なりの考えがあるんだなぁと思うように私の考え方もシフトしていこうと思います。
最近買って良かったブラーバ
子どもたちが食べ物や飲み物をこぼしても、さっと拭いて、あとはブラーバやればいっかと思うと、だいぶストレスが減りました![]()
話はだいぶ変わりますが、
先日、マンションのエレベーターでとても感じの良い現地の美男美女のカップルと一緒になりました。子どもたちを見て、彼女が
「he's also twins!」教えてくれて![]()

とてもハキハキした感じの好青年だったので、我が子もこんな素敵な青年に育ってくれたら嬉しいなぁと思いました![]()

