我が子たち、1歳過ぎから1歳半手前までは2人ともよく食べてくれたのですが、次男は1歳半過ぎに風邪をひいたのをきっかけ?(たまたまのタイミングかもしれません)に食への関心はすっかり冷めてしまったようで苦戦の日々です![]()
そんな次男は、最近おにぎりマンを覚えたので試しにおにぎりにしてみたらよく食べてくれました![]()

自分で食べるとこぼしそうだし、落としそうだし、一口の量の調整もまだまだなのでヒヤヒヤですが、そのうち上手になるのかな?
長男は初日だけは嬉しそうでしたが、翌日からは特に反応もなく…むしろ普通のご飯で良さそうですが、なるべく2人同じものにしたい母のお付き合いでおにぎりを食べてもらってます![]()
次男が食べなくなってから、よく食べてくれる長男の有り難さを感じる日々です![]()
なるべく栄養バランス良く作ろうと努めてましたが、食べさせるのにこちらも一苦労、食事が終わる頃にはこちらがぐったりという日々が続いていたので、最近は食べてくれそうなものを作るようにしています![]()
そうしたらだいぶお食事が楽になりました◎
お料理が得意じゃないので、いつもレシピをすぐ横に置いて確認しながら作っています![]()
志麻さんのレシピは見やすいし、作りやすいものが多くて、主人からも好評のメニューが多いです![]()
家族みんなで美味しく楽しく食事ができるように、料理の腕を上げていけたらなぁと思います![]()

