エローもぢろうも恥ずかしくない  | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

フランスの新首相のジャンマルク・エローさん彼
(Jean-Marc Ayrault)

姓にあたる「エロー」の発音しゃべる




中東アラビア語の一部方言あかん
男性器えっちぃを意味してしまうっていうので、中東メディアは一時混乱したどうしようっていう話題



昨日一斉に日本国内でも話題になってましたねほう




どーでもイイって感じもするけどふーんだ


地元メディアのアナウンサーはニュース





おちんちんおちんちん


とは言いたくない気持ちは誰でもわかる泣わら




だったら


ぢろう


っていうのも、表記方法を再度見直そうかしら??




フランス首相のフランス語に見習って


語尾に発音されない「LTをつけるとかうんうん お~




ブログにコメントしたいけど

「ぢろう」っていう単語が恥ずかしいから、関わりをもちたくないと思っちゃう方テレル




今後は


DIRO」(ローマ字表記)aya


ぢろうLT」(仏語混合)。。。なんか高速通信みたいだがsao☆


でも許します(笑)





これで何も恥ずかしくないっしょぜったい



したっけばいばい(北海道弁)